タグ: 台湾海峡
-
アジア安全保障会議で岸田首相も岸防衛省も台湾海峡の平和と安定に言及
昨日、6月10日からシンガポールで開かれていたアジア安全保障会議(シャングリラ対話)が閉幕した。この会議は2…
-
政府の「骨太の方針」に台湾に関して初めて記載
今朝の産経新聞は、政府が6月7日の臨時閣議において、経済財政運営の指針「骨太の方針」と、その中核となる成長戦…
-
台湾外交部が防衛省「現役」職員の台湾派遣に感謝
今般、政府が文官といえど現役の防衛省職員を派遣し、日本台湾交流協会台北事務所の防衛担当者を増員して2名体制に…
-
日本が台湾に防衛省の「現役」職員を派遣 今夏にも常駐
天安門事件から33年を迎えた本日、産経新聞の朝刊1面には驚かされた。縦見出しの「台湾に現役防衛省職員」という…
-
和田有一朗議員が2月8日の予算委員会で台湾の防衛担当者の現役派遣と増員を質疑
・和田有一朗議員の予算委員会質疑[2月8日11:11〜11:29] https://www.shugiintv…
-
台湾を見る目に変化あるか 黒田 勝弘(産経新聞ソウル駐在客員論説委員)
米国や日本が「自由で開かれたインド太平洋戦略」を進めているのは、中国が太平洋に進出することで自由で開かれたイ…
-
欧州議会が台湾との貿易対話を「局長・閣僚級」に格上げ
欧州連合(EU)は自由、民主主義、人権の尊重、法の支配といった理念を尊重する経済と政治の連合体で、ヨーロッパ…
-
米韓共同声明で「台湾海峡の平和と安定維持が重要」と強調
訪韓中の米国のバイデン大統領と韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は5月21日、ソウルの大統領府で初の首脳…
-
米国国務省が「台湾は中国の一部」「台湾独立を支持しない」の文言を削除
米国国務省は5月5日、公式ウェブサイトの米台関係のファクトシート(概況報告書)において、「台湾は中国の一部」…
-
【5月28日】台湾セミナー・台湾有事と日本有事
【5月28日】台湾セミナー・台湾有事と日本有事 日本李登輝友の会メルマガ日台共栄より転載 中国が台湾を併呑する…