タグ: 平和
-
米国国務省が「台湾は中国の一部」「台湾独立を支持しない」の文言を削除
米国国務省は5月5日、公式ウェブサイトの米台関係のファクトシート(概況報告書)において、「台湾は中国の一部」…
-
「日本国憲法脳」に侵された護憲派は世界の危機に気づかない 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2022年5月11日】https://www.ma…
-
【5月28日】台湾セミナー・台湾有事と日本有事
【5月28日】台湾セミナー・台湾有事と日本有事 日本李登輝友の会メルマガ日台共栄より転載 中国が台湾を併呑する…
-
5月28日、松下泰士・元自衛艦隊司令官を講師に「第69回台湾セミナー」
中国が台湾を併呑する「台湾有事」と「日本有事」の関連については以前から様々な見解が出され、昨年2月に中国が中…
-
林芳正外務大臣がフィジーとパラオを訪問しソロモン諸島問題の懸念を共有
ガダルカナル島に首都を置くソロモン諸島は、オーストラリアとアメリカを結ぶシーレーンの要衝にある。台湾と国交を…
-
訪台の自民党青年局一行がコロナ大流行の中を李登輝元総統のお墓に献花
自民党の青年局(小倉將信局長)が5月3日から7日まで、3年ぶりに台湾研修を実施しています。本誌でもお伝えした…
-
【5月4日国分寺】映画「陽光桜」上映会を開催
【5月4日国分寺】映画「陽光桜」上映会を開催 日本李登輝友の会メルマガ日台共栄より転載 ウクライナ危機が続く…
-
コロナ後を見据え四国でも台湾からの教育旅行誘致をめざす動き
新型コロナウイルスが下火となり、日本と台湾が自由に行き来できるようになることを見越した動きが観光業界などに見…
-
5月4日、本会の東京多摩支部が映画「陽光桜」上映会を開催
ウクライナ危機が続く中、台湾海峡危機が叫ばれる昨今ですが、「戦争根絶の願いを込めて30年かけて寒さにも暑さに…
-
――習近平少年の読書遍歴・・・“あの世代”を育てた書籍(習25)
【知道中国 2359回】 二二・四・念九 ――習近平少年の読書遍歴…