タグ: 正論
- 
			
![新・人権擁護法案の危険性 [日本大学教授 百地 章]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-722951_960_720.jpg)
新・人権擁護法案の危険性 [日本大学教授 百地 章]
【6月10日 産経新聞「正論」】 ≪旧法案と本質変わらず≫ 「『話し合い解決』等による人権救済法」(案)−。…
 - 
			
![台湾新政権と外交打開の予感−東アジア新潮流 [元駐タイ大使・岡崎 久彦]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/ship-441520_960_720.jpg)
台湾新政権と外交打開の予感−東アジア新潮流 [元駐タイ大使・岡崎 久彦]
【6月13日 産経新聞「正論」】 馬英九台湾新総統は「台湾のルネサンス」と題する就任演説を行った。 台湾の…
 - 
			

6月14日(土)、鎌倉の教育を良くする会が占部賢志氏を講師に歴史講演会
演題は「世界史から見る日本人の気概−白村江の戦・元寇・明治の精神」 昨年12月の「日台共栄の夕べ」において、…
 - 
			

許世楷代表ご夫妻送別会に800人が駆けつけ感謝の集い
昨日夕刻、東京・港区のホテルオークラ東京において離任が予想される台湾駐日代表 処の許世楷代表と盧千恵夫人を送る…
 - 
			
![「暴漢と殺し屋」の「聖火の行進」[衆議院議員 西村 眞悟]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-250519_960_720.jpg)
「暴漢と殺し屋」の「聖火の行進」[衆議院議員 西村 眞悟]
【4月23日 西村真悟の時事通信 No.340】 今、北京オリンピックの「聖火」と称するものが、世界中で注目…
 - 
			

月刊「正論」5月号が台湾少年工の軌跡を掲載
岡村青「日台の絆を忘れまじ−台湾少年工の至誠純真を思う」 4月1日発売の月刊「正論」5月号に、台湾少年工の軌…
 - 
			
![馬英九次期政権の何がまだ危険なのか? [宮崎 正弘]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/roses-672968_960_720.jpg)
馬英九次期政権の何がまだ危険なのか? [宮崎 正弘]
彼の「反日」姿勢は是正されたが、中華ナショナリズムは骨の髄まで 【3月26日 宮崎正弘の国際ニュース・早読み …
 - 
			
![「総統選」以後−「台湾人民の勝利」の意味は[元駐タイ大使・岡崎 久彦]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/skyscraper-740796_960_720.jpg)
「総統選」以後−「台湾人民の勝利」の意味は[元駐タイ大使・岡崎 久彦]
李登輝前総統が「『中台統一』加速はない」と指摘 今朝の産経新聞は第1面のトップ記事で「『中台統一』加速はない…
 - 
			
![「反日」懸念残る国民党候補−[評論家 鳥居 民]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwanese-cuisine-1059492_960_720.jpg)
「反日」懸念残る国民党候補−[評論家 鳥居 民]
当選なら「尖閣」で中国と共闘? 【3月14日 産経新聞「正論」】 ■「尊敬する国」の1位 いうまでもなく、日…
 - 
			

台湾有事は日本の問題 高見沢防衛政策局長の発言を支持する!
未だ日本では「王様は裸だ」と言うと、批判される。 本日の「読者の声」で紹介したように、昨日の産経新聞で、櫻井…