タグ: 東日本大震災
-
【祝】 秋の叙勲で台湾から江春男氏と?明珠氏が受章 受章者は75人に
日本政府は11月3日付で、令和4年秋の叙勲受章者を発表しました。受章者は3,999人で、別枠の外国人叙勲は5…
-
日本版台湾関係法の制定を:米国から学ぶこと 高畑 昭男(元毎日新聞論説副委員長)
【nippon.com:2022年10月31日】https://www.nippon.com/ja/japan…
-
【祝】 中海・宍道湖・大山圏域市長会と台北市が「交流促進覚書」を締結
10月20日、米子市(よなごし、鳥取県)、松江市(まつえし、島根県)、出雲市(いずもし、島根県)、境港市(さ…
-
野嶋剛氏が池田維氏から聞き出した「日華断交50年史」のポイントと結論
ジャーナリストの野嶋剛氏が、外務省で中国課長やアジア局長をつとめた池田維・元日本台湾交流協会台北事務所代表に…
-
日台断交50年の10大ニュース 高橋 郁文(nippon.com翻訳編集者)
10大ニュースと言えば、1年を振り返る定番のテーマ。11月後半くらいから12月頭にかけて「〇〇10大ニュース…
-
「日中」国交正常化50年は「日本・台湾」関係強化の50年でもある 小笠原 欣幸
【日経ビジネス:2022年9月27日】https://business.nikkei.com/atcl/sem…
-
安倍元総理の国葬で台湾は「指名献花」に
安倍元総理の国葬には台湾からも招かれ、王金平、蘇嘉全、謝長廷の3氏が参列します。共同通信によれば「各国代表が…
-
【祝】 鳥居龍蔵記念館と台湾史前文化博物館が「連携協定」を締結
9月13日、徳島県立鳥居龍蔵記念博物館(徳島市)と国立台湾史前文化博物館(台東県台東市)は、台湾原住民族の研…
-
台南市との友好協定締結5周年を振り返って 山形市国際交流センター
今年は日本と台湾の中華民国が断行してから50年の節目の年に当たります。しかし、日華断行と同時に国交を樹立した…
-
【祝】 釧路市と花蓮市が「友好交流協定」を締結
8月31日、北海道釧路市と台湾の花蓮市が「友好交流協定」を締結しました。リモートで行われた調印式には、謝長廷…