タグ: 大統領
-

景美人権博物館での蔡焜霖さんのお話 柘植 康成
台湾では、蒋政権による一党独裁時代に起こった2・28事件や白色テロの記憶が風化しつつあるという。しかし、実際に…
-

「台湾を中国に渡さない」米の強い決意 挙国一致で習政権と対峙へ 河添 恵子(ノンフィクション作家)
米国の連邦議会は台湾との関係強化をはかる法案を次々と成立させ、トランプ大統領もその法案を拒否することなく、署名…
-

今、日本が真っ先にすることは「台湾と事実上の『同盟』をいかに結ぶか」だ
本誌の1月21日号で、ジャーナリストの有本香(ありもと・かおり)さんの「今こそ『日台同盟』を 国会で『日本版・…
-

「日本に国王を奪われた」と嘘の主張で天皇侮辱を正当化する韓国 黄文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」第274号:2019年2月12日】http://ww…
-

浅野和生】台湾人の参政権行使への強い意志-2018年11月統一地方選挙に示されたもの-
【浅野和生】台湾人の参政権行使への強い意志-2018年11月統一地方選挙に示されたもの- 「インテリジェンスレ…
-

――「社稷既に亡んで、帝陵空しく存す」――大町(2)大町桂月『遊支雜筆』(大阪屋號書店 大正8年)
【知道中国 1856回】 一九・二・十 ――「社稷既に亡んで、帝陵…
-

米国上院の共和党議員団が蔡英文総統を両院合同会議に招くよう下院議長に要請
米国は、トランプ大統領以上に連邦議会が台湾との関係強化に熱心なようだ。このほど上院の共和党議員5人(コーリー・…
-

エルサルバドル新大統領に断交した台湾と外交関係を結び直すと主張の候補が当確
蔡英文氏が台湾総統に就任以降、中国の習近平政権は台湾と国交を結ぶ国々に巨額の経済支援を持ちかけて切り崩し、国交…
-

――「支那はそれ自身芝居國である」――河東(11)河東碧梧桐『支那に遊びて』(大阪屋號書店 大正8年)
【知道中国 1853回】 一九・二・初四 ――「支那はそれ自身芝居…
-

米国連邦議会、下院可決に続いて上院が台湾のWHO復帰支持の法案提出
台湾が中国の妨害により国際機関への加盟できない状態が続いている。世界保健機関(WHO)の年次総会へのオブザーバ…