タグ: 平和
-
「集団的自衛権」の解釈変更を [拓殖大学学長 渡辺 利夫]
台湾有事は日本の有事でもある。集団的自衛権の行使なくして、日本が台湾有事へ対 応することは不可能だ。本日の産経…
-
台湾は「敵対関係」と中国軍首脳が明言
危うく見逃しそうな小さな記事だが、中国が台湾をどのように捉えているかを知る上 で極めて重要な記事だった。 4…
-
馬英九総統が「聯合号」事件の平和的解決を評価
【6月25日 台湾週報】 先日発生した釣魚台事件(「聯合号」沈没事件)について馬英九総統は6月24日、 「現…
-
良好な日台関係維持を優先
【6月21日 宮崎日日新聞「社説」】 本県と台北間にエバー航空の定期便が就航したこともあって、台湾に関するニ…
-
海保本部長から船長に詫状を届けて事故は落着
日本の課題は台湾側と正面から話し合える場の設定 6月10日未明に起こった尖閣諸島付近の日本領海で台湾の遊漁船…
-
【良書紹介】岡崎久彦『台湾問題は日本問題』
本書冒頭に「読者へのお願い」として、著者の岡崎久彦氏が読み方の順序を示してい る。まず終章、次は第8章の第1論…
-
尖閣諸島 台湾は冷静に問題処理を
【6月18日 読売新聞「社説」) 台湾は中国と接近するあまり反日感情まで共有するようになったのか。こんな苦言…
-
馬英九総統が動いて事態は収束へ−忘れまじ許世楷代表の捨て身の一石
6月10日、尖閣諸島付近の日本領海で台湾の遊漁船が海上保安庁の巡視船と接触し沈 没した事故で、ようやく馬英九総…
-
許世楷代表の辞任表明に「サムライ」魂を見た
馬英九総統にこそ台湾の出処進退をどうするつもりなのかを問う 14日に召還された許世楷・台湾駐日代表処代表が昨…
-
尖閣諸島は日本領土 [日本政策研究センター研究員 小坂 実]
今回の台湾の遊漁船と日本の巡視船の接触事故で、台湾側は12日、「釣魚台列嶼は中 華民国の領土であり、地理的には…