タグ: 国防部
-
日経台湾特集の何が問題だったのか? 小笠 原欣幸(東京外大名誉教授)
【nippon.com:2023年5月18日】 「日本経済新聞」が2月28日から4日連続で掲載した特集「台湾、知られざる素顔」特集が台湾で大きな反発を引き起こした。特に問題となったのは、台湾の軍について取材した第1回目 […]
-
外務省が台湾訪問に関する内規を撤廃! 和田有一朗議員の質疑で明らかに
5月10日の衆議院外務委員会において林芳正外務大臣は、和田有一朗・衆議院議員(日本維新の会)による日台間の要人往来の質疑に対し「課長級までに制限されている台湾渡航というお尋ねでございますが、台湾出張者を原則課長級未満と […]
-
フィジーが台湾の出先機関に「中華民国」を冠して改称し外交特権も付与
台湾関係のニュースを追っていると、どうしてこの国にできることが日本にできないのだろうと思われることがしばしばある。 例えば、ごく最近のことだと、3月25日から160人ほどの大型訪問団を率いて台湾を訪れていたチェコ共和 […]
-
【在日台湾同郷会】中国の野心を牽制し世界の平和を守れ
中国の野心を牽制し世界の平和を守れ 5月、岸田文雄総理大臣の地元・広島でG7サミットが開催される。日本はアジアに位置する唯一のメンバー国として、中国が「自由、民主主義、人権などの基本的価値」に挑戦している事実をあらため […]
-
日台与党の外交・防衛政策の責任者が第3弾「与党版2+2」を開催
本日(3月21日)、台湾において自民党と民進党の外交・防衛政策の責任者が第3弾となる「与党版2+2」を開催し、日本からは外交部会長の堀井巌・参議院議員と国防部会長の国場幸之助・衆議院議員、台湾からは羅致政・立法委員と郭 […]
-
日台与党の外交・防衛政策の責任者が第3弾「与党版2+2」を開催
本日(3月21日)、台湾において自民党と民進党の外交・防衛政策の責任者が第3弾となる「与党版2+2」を開催し、日本からは外交部会長の堀井巌・参議院議員と国防部会長の国場幸之助・衆議院議員、台湾からは羅致政・立法委員と郭 […]
-
日経記事「台湾、知られざる素顔」に怒りが収まらない台湾
日本経済新聞が2月28日から3月3日まで4回にわたって連載した、中村裕、龍元秀明両記者による記事「台湾、知られざる素顔」について、台湾側の怒りは収まらないようだ。 以前にも書いたように、この記事は日本の読者が台湾の「 […]
-
日経記事「台湾、知られざる素顔」に怒りが収まらない台湾
日本経済新聞が2月28日から3月3日まで4回にわたって連載した、中村裕、龍元秀明両記者による記事「台湾、知られざる素顔」について、台湾側の怒りは収まらないようだ。 以前にも書いたように、この記事は日本の読者が台湾の「 […]
-
日本経済新聞が「台湾、知られざる素顔」記事について釈明の「お知らせ」
日本経済新聞は、2月28日から4回にわたって連載した中村裕、龍元秀明両記者による記事「台湾、知られざる素顔」は中国寄りの偏向記事であり、与太記事といってよい。一般読者が台湾の「知られざる素顔」を理解できるような公平な記 […]
-
日本経済新聞が「台湾、知られざる素顔」記事について釈明の「お知らせ」
日本経済新聞は、2月28日から4回にわたって連載した中村裕、龍元秀明両記者による記事「台湾、知られざる素顔」は中国寄りの偏向記事であり、与太記事といってよい。一般読者が台湾の「知られざる素顔」を理解できるような公平な記 […]