カテゴリー: 日台共栄
-
あとがき−『「生きる」ための往生』[京都大学助教授 柏 久]
昨日の本誌で書きましたように、柏久編著『「生きる」ための往生−李登輝台湾前総 統恩師柏祐賢の遺言』の「あとがき…
-
【読者の声】中国は世界の疫病神−北京ツアー体験記 [萩原 美香]
いつ時も大変お世話になっております。 去る6月28日から7月1日にかけ、16年前に上海から北京へ旅行して以来…
-
台湾 戒厳令解除20年 総統選にらみ与野党攻防
【7月16日 西日本新聞】 【台北15日遠矢浩司】台湾は15日、中国国民党が敷いた戒厳令(1949‐87年)…
-
井上伊之助の生涯【下】[榕樹会顧問 山口政治]
台湾原住民のために生涯を捧げた「台湾のシュバイツアー」と呼ばれた伝道師 昨年11月4日発行の本誌に、「老台北…
-
【読者の声】李登輝前総統を京都大学にお迎えしたい[京都大学助教授 柏 久]
一昨日(7月13日)の本誌で、新刊紹介として柏久編著『「生きる」ための往生−李登 輝台湾前総統恩師柏祐賢の遺言…
-
【読者の声】台湾の地質研究者、大江二郎[地質学研究者 長田 敏明]
法政大学文学部地理学教室で非常講師をされていたという長田敏明氏から、戦前の台 湾において地質調査に従事した日本…
-
井上伊之助の生涯【上】[榕樹会顧問 山口政治]
昨年11月4日発行の本誌に、「老台北」こと蔡焜燦氏が母校である台中の清水(きよみ ず)公学校のことを書いた一文…
-
故八田與一技師に台湾総統から褒章
【7月13日 産経新聞】 日本統治下の台湾で、農業近代化と水利事業に尽くした日本人技師、故八田與一(は った…
-
5つの先住民 合同豊年祭 台湾
【7月14日 東京新聞 夕刊】 【花蓮(台湾東部)=野崎雅敏】台湾の先住民十三民族のうち、花蓮県の五つの民族…
-
台湾産アップルマンゴーの出荷始まる【申し込み締切:7月20日】
お申し込みの方でご入金されていない方は至急お願いします! 台湾産アップルマンゴーの発送は6月末から予定してお…