タグ: 開発
-
【新刊紹介】喜安幸夫著『日本中国開戦−激震襲う台湾海峡』
日台関係者必読の一書 本会のホームページでもすでに4月25日に紹介しているが、「台湾週報」の前編集長で時 代…
-
シーレーン防衛の要に位置する台湾 【中国軍事研究者・平松茂雄】
わが国の政府もマスコミも国民も台湾にもっと関心を持つ必要がある 平松茂雄氏の『中国は日本を併合する』は、タイ…
-
日本李登輝友の会 役員一覧
去る3月26日に開催された本会の第4回総会において、新たに下記の6名の理事が選出・承 認されました。平成18年…
-
民主台湾は太平洋の重要な防壁−前外相の陳唐山氏の講演を聞いて 【石川 公弘】
早大で「アジア太平洋地域の安全保障に果たす民主台湾の役割」と題して講演 民主台湾は太平洋の重要な防壁−前外相の…
-
台湾新幹線、10月開通をめざしてシステムの整合テスト
シンポ「アジアの新幹線を大分析」も開催 開通が丸1年遅れ、今年10月に開通予定の台湾新幹線。車両、電力、通信…
-
[読者投稿] 日中平和友好条約の再考を [札幌 K・T]
■日中平和友好条約の再考を 【札幌 K・T】 日中関係の基礎には、日中平和友好条約(日本国と中華人民共和国と…
-
4月22日(土)、新潟李登輝友の会が柚原正敬氏を講師に講演会・総会
テーマは「中国の軍拡と東アジア情勢について」 第4回 総会開催のご案内 …
-
4月2日(日)、日本台湾医師連合が三宅久之氏を講師に講演会【本日締切】
テーマは「ポスト小泉と日本の進路〜日本の政局と東アジアの安全保障について」 お蔭様で日本台湾医師連合はこの3…
-
4月2日(日)、日本台湾医師連合が三宅久之氏を講師に特別講演会
テーマは「ポスト小泉と日本の進路〜日本の政局と東アジアの安全保障について」 謹啓、春寒の候、皆様方にはご清祥の…
-
新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。旧年中はお世話になりました。本年もよろしく お願い申し上げます。 今年は…