タグ: 議会
-
米国と台湾が連携して太平洋島嶼国家の感染対策支援を強化
本日の産経新聞電子版に共同通信の小さな記事が載っていた。文字数にして200字ほどだから、紙面ではベタ記事だ。…
-
香港版国家安全法は中国を苦境に追い込む 町田 徹(経済ジャーナリスト)
中国が香港に新たな「国家安全法」を導入することを採択した後の香港で、これまで認められてきた天安門事件の犠牲者…
-
「フロンティア」で花を咲かせた後藤新平ら逸材たちの物語 野嶋 剛(ジャーナリスト)
拓殖大学学事顧問で本会会長の渡辺利夫(わたなべ・としお)氏の新著『台湾を築いた明治の日本人』の評価が高い。3…
-
発生源問わぬ日本の異様さ 古森 義久(産経新聞ワシントン駐在客員特派員)
日本政府はこのところ中国との関係についてよく「日中新時代」という言葉を使う。果たしてそういう時代が来ているの…
-
【祝】 台湾から続々と日本各地にマスクやゴーグルなどが寄贈!
本誌では、武漢肺炎の押さえ込みに成功している台湾から、防疫用のサージカルマスクや医療用フェイスシールド(飛沫…
-
トランプ政権が総統就任式当日に台湾へ高性能重魚雷18発の売却を決定!
昨日の本誌(5月20日号)で蔡英文総統の総統就任式について言及した際、米国のマイク・ポンペオ国務長官から、蔡…
-
蔡英文総統が就任演説で日米欧との関係深化や憲法改正に言及
台湾が13日連続で武漢肺炎の感染者ゼロを達成した昨日の5月20日、総統に再選された蔡英文氏と副総統に当選した…
-
――「ポケット論語をストーブに焼べて・・・」(橘40)橘樸「中國人の國家觀念」(昭和2年/『橘樸著作集 第一巻』勁草書房 昭和41年)
【知道中国 2079回】 二〇・五・廿 ――「ポケット論語をストー…
-
台湾のWHO加盟促進を求める意見書提出を名古屋市会に請願しました
「台湾の声」台湾のWHO加盟促進を求める意見書提出を名古屋市会に請願しました 台湾の声編集部 加藤秀彦 (画像…
-
米国上院に中国制裁権限を大統領に付与する「COVID-19責任法案」が提出
昨日の本誌でお伝えしたように、5月11日、米連邦議会の上院(定数:100人)が台湾のWHO年次総会への参加支…