タグ: 観光
-
中国を見据えた日台政策協力の推進 安倍 晋三
本誌ではこれまで何度か、安倍政権の台湾への眼差しがこれまでの内閣と異なる事例を 具体的に紹介してきた。 その…
-
金門島のドキュメンタリー映画「呉さんの包丁」が8月24日から公開
【台湾週報:2013年8月12日】 国共内戦の最前線の島で、1958年8月23日の「八二三砲戦」からまもなく…
-
国際鉄道模型コンベンションに台湾鉄道モデル登場 <8月16日〜18日>
毎年恒例の「国際鉄道模型コンベンション」が、今年もお台場の東京ビックサイトで開 催されますが、今年も台湾鉄道大…
-
【8月16日から18日】「国際鉄道模型コンベンション」に台湾鉄道モデル
【8月16日から18日】「国際鉄道模型コンベンション」に台湾鉄道モデル 「日…
-
【祝】 日台の「松山空港」が「松山つながり」で10月にチャーター便を運航
平成18(2006)年11月1日、東京都の八王子市と台湾の高雄市が姉妹都市提携を締結し た。そのきっかけは、高…
-
【祝】 石川県の中能登中学校が基隆の成功国民中学校と姉妹校提携
昨日、7月31日に浜松市と台北市が「観光交流都市協定」を結んだことをお伝えしたが、 今度は中学校同士が姉妹校と…
-
【祝】 浜松市と台北市が「観光交流都市協定」を締結 日台26例目の自治体提携
静岡県の浜松市(鈴木康友市長)と台北市(●龍斌市長)は7月31日、台北市政府におい て「観光交流都市協定」に調…
-
1976年より続く一人の日本軍人のために行われる慰霊祭 ≪2012年レポート≫
昨年9月20日から23日、本会は「日台シンポと廣枝慰霊祭ツアー」を行い、廣枝音右衛門 (ひろえだ・おとうえもん…
-
8月24日、林雅行監督の映画「呉さんの包丁」が渋谷・ユーロスペースで公開!
包丁にこめられた呉さんのメッセージとは…… 台湾、金門島。150平方キロメートルのこの小さな島には、台北の松…
-
日本は台湾を「統治」したのか「占領」したのか? 政府文書は「占領」で統一
解決した問題だと思っていたら、蒸し返された。日本も同様だが、台湾でも「歴史認識 問題」の根は深い。 台湾の教…