タグ: 沖縄県
-
羅坤燦・駐日代表代行が郡山市と花蓮市の姉妹市締結を提案
福島県郡山市で行われた「うねめ祭り」に参加した国立花蓮高級農業職業学校の台湾 原住民族舞踊団を激励するため、原…
-
海保本部長から船長に詫状を届けて事故は落着
日本の課題は台湾側と正面から話し合える場の設定 6月10日未明に起こった尖閣諸島付近の日本領海で台湾の遊漁船…
-
台湾抗議船、日本の領海に侵入 日本政府が官邸連絡室を設置
この事故を巡り、第11管区海上保安本部の那須秀雄本部長は15日記者会見し、「巡視 船にも過失があった」「沈没さ…
-
尖閣諸島は日本領土 [日本政策研究センター研究員 小坂 実]
今回の台湾の遊漁船と日本の巡視船の接触事故で、台湾側は12日、「釣魚台列嶼は中 華民国の領土であり、地理的には…
-
神奈川県議会と台北県議会が友好交流協定を締結
日台都道府県議会で石川県に次ぐ2例目 4月16日、台北県議会において神奈川県議会と台北県議会が「友好交流協定…
-
台湾・二水郷と交流の北海道・津別町が「天燈祈願祭」
本誌では、北海道・津別町が台湾の彰化県・二水郷と交流を深めていることを何度か 紹介し、先般1月21日には「津別…
-
北海道津別町に「津別町日台親善協会」が設立、天燈祈願祭を実施し今秋訪台
日台姉妹都市提携の現状は本会HP「姉妹都市交流」をどうぞ 昨年11月5日発行(第636号)の本誌でお伝えした…
-
“自治体外交”与那国の挑戦 台湾・花蓮に連絡事務所
【8月11日 産経新聞】 日本の最西端に位置する沖縄県の与那国島(与那国町)が今年5月、台湾東部の姉妹 都市…
-
日本統治時代の防空壕、観光資源に 台湾で計画浮上
昨日の本誌で、昨年11月に高雄市と友好交流都市協定を結んだ八王子市を高雄市の陳 菊市長が訪れ、SOGO八王子店…
-
沖縄県宮古島市と台湾・基隆市が姉妹都市を締結
日台自治体の姉妹都市提携は14自治体に 6月28日、沖縄県宮古島市と台湾の基隆市が姉妹都市を締結しました。今…