タグ: 柳本
-
台湾川柳会30周年記念句会とその後の活動 江畑 哲男(全日本川柳協会副理事長)
台湾に「台湾川柳会」が発足したのは李登輝総統時代の1994年7月。 今年は30年という節目の年を迎え、去る3月…
-
江畑哲男氏が月刊「正論」10月号で朝日新聞の川柳欄を徹底検証
本日、月刊「正論」10月号が発売されました。特集は「安倍首相なき光景」と「台湾・日本有事のリアル」の2本立て…
-
台湾の川柳 阿川 弘之
【文藝春秋:平成18年(2006年)11月号(第84巻 第16号)「葭の髄から105」】 台湾には、日本語の…
-
台湾川柳会と交流を深める江畑哲男・東葛川柳会代表が今年2冊目の新著を出版
台湾でも和歌や俳句、そして川柳を日本語でたしなむ人々がいます。和歌は「台湾歌壇」、俳句 は「台湾俳句会」、川柳…
-
台湾いとおし 坂口 淳一郎
【メルマガ「はるかなり台湾」:2015年1月7日】 新年明けましておめでとうございます。今年も昨年同様よろし…
-
【湾生の声】「台湾いとおし」
【湾生の声】「台湾いとおし」 メルマガ「はるかなり台湾」より転載 昭和1…
-
台湾の川柳 阿川 弘之
【文藝春秋:平成18年11月号(第84巻 第16号)「葭の髄から105」】 台湾には、日本語の読み書きが自由…
-
台湾の川柳 阿川 弘之(作家)
【「文藝春秋」平成18年11月号(第84巻 第16号)「葭の髄から115」】 台湾には、日本語の読み書きが自…
-
阿川弘之名誉会長が「文藝春秋」で李琢玉氏の川柳句集『酔牛』を紹介
日本語で和歌や俳句や川柳を創作する台湾の日本語世代の活動も紹介 平成14年(2002年)12月に日本李登輝友…
-
【三田裕次の一口コメント】が一覧できるようになりました!
9月1日から連載が始まった「三田裕次の一口コメント」も、早いもので本日の鹿野忠雄 『山と雲と蕃人と』で第9回目…