タグ: 東日本大震災
-
嘉義県議会が被災した岩手県岩泉町の中学生たちを招待
【台湾週報:2011年7月27日】 東日本大震災で被災した岩手県の中学生を嘉義県議会が地元に招き、ホームステ…
-
9月5日、黄文雄さん『哲人政治家 李登輝の原点』出版記念会を開催!
李登輝元総統からのビデオ・メッセージも予定 謹啓 盛夏のみぎり、皆様におかれましては、ますますご清栄のことと大…
-
第15回李登輝学校研修団レポート(5) 黄昭堂先生「台湾の現状と将来」 佐藤 和代
第16回研修団は11月3日〜7日を予定 第15回目となる日本李登輝友の会の「台湾李登輝学校研修団」は、5月7…
-
中津川博郷議員らが台南市と日台交流を強化するための協力共同声明書に署名
一昨日の本誌で、中津川博郷(なかつがわ・ひろさと)衆議院議員は会長をつとめる「日 本・台湾交流促進議員の会」所…
-
【戸籍問題】 愛知県支部が全国に先駆けて行った署名活動は大成功
愛知李登輝友の会主催の街宣として最多の34名が参加、署名は180筆 ◆ 名古屋駅桜通タワーズ前〜ありがとう「台…
-
【良書紹介】 野口健著『それでも僕は「現場」に行く』(PHP研究所)
李登輝元総統と石原新太郎都知事が推薦 昨年7月、アルピニストの野口健(のぐち・けん)氏は台湾に渡り李登輝元総…
-
【産経】台湾留学生を除外する愚
【産経】台湾留学生を除外する愚 立命館大教授・加地伸行 2011.7.24 産経新…
-
中津川博郷議員らが頼清徳・台南市長を答礼訪問し八田與一銅像にも献花
政界屈指の親台派議員と称される中津川博郷・衆院議員(日本・台湾交流促進議員の会 会長)は来る7月27日、衆院外…
-
世界のセブンイレブン義援金、世界一は台湾 最下位はやっぱりあの国!?
東日本大震災に対する台湾の義捐金は、訪米中の台湾政府高官が7月11日、200億円に達 したことを明らかにしたよ…
-
台湾からの私費(学部)留学生にも奨学金は支払われることになったのに……
これを機に台湾人学部留学生への支援の正常化を! 7月14日、(財)交流協会は、東日本大震災で被災した台湾から…