タグ: 東日本大震災
-
福島等5県産食品禁輸継続中の台湾の事情 謝 牧謙(輔仁大学教授)
昨日(11月3日付)で発表された令和2年秋の叙勲で、台湾から謝牧謙氏(台湾大学・文化大学日本研究センター諮問…
-
李登輝氏に旧制高校生の矜持 喜多 由浩(産経新聞編集委員)
【産経新聞「台湾日本人物語 統治時代の真実(15)」:2020年10月14日】https://special.…
-
台湾の超党派議連が安倍晋三・前総理に訪台を招請
日本には親台派と言われる国会議員は少なくない。今年8月9日、亡くなられた李登輝元総統の追悼献花のために訪台し…
-
岸信夫・防衛大臣は「日米台の安全保障対話」を実現できるか
防衛大臣として初入閣した岸信夫・衆議院議員が昨年12月10日に発売された月刊「正論」1月号増刊「台湾危機」に…
-
菅義偉総理の台湾観
9月16日に発足した菅義偉(すが・よしひで)内閣では、防衛大臣に就いた岸信夫氏の親台湾ぶりに注目されています…
-
安倍総理辞任に蔡英文総統らがコメント 安倍総理の台湾に関する主な発言
8月28日、安倍晋三総理が持病悪化のため、任期を1年ほど残して辞意を表明した。台湾からはその日のうちに蔡英文…
-
福島など5県産食品の輸入解禁を 泉駐台代表、台湾に呼び掛け
2011年3月の東日本大震災以来、台湾は5県(福島県、茨城県、栃木県、群馬県、千葉県)産の酒類を除くすべての…
-
李登輝元総統追悼:本会宮城県支部が8月9日まで松音寺に弔問記帳所を開設
東京の台北駐日経済文化代表処など台湾の大使館や札幌、横浜、大阪、那覇の弁事処(領事館に相当)が8月3日から7…
-
李登輝元総統追悼:本会の梅原克彦・常務理事が産経新聞に追悼コメント
昨日の本誌で、本会理事で群馬県支部の山本厚秀・前支部長が産経新聞の取材に追悼コメントとして「公私の区別にこだ…
-
李登輝元総統追悼:李登輝元総統のご来日
1)2001年(平成13年)4月22日〜26日 総統退任後、心臓病治療のため曾文恵夫人を伴い初来日。岡山県倉…