タグ: 憲法
-
李登輝元総統が取り組む新たな「正名制憲」運動 如月 隼人(中国・中華圏ウォッチャー)
李登輝基金会が9月9日に今年の募金晩餐会を開き、董事長の李登輝元総統は冒頭のスピーチにおいて行政院長に就任した…
-
【蔡焜燦先生を悼む】追悼 蔡焜燦先生 南丘 喜八郎(月刊「日本」主幹)
去る7月17日、「老台北」蔡焜燦さんが台湾・台北の自宅で亡くなられた。享年90だった。 蔡さんは日本統治時代…
-
【9月9日】TBS偏向報道糾弾大会・デモ
【9月9日】TBS偏向報道糾弾大会・デモ - 放送法違反の民放に断…
-
戒厳令解除から30年、台湾の活力を物語る様々な数値
台湾に戒厳令が布かれたのは1949年5月19日。当時、中国共産党と内戦状態にあった蒋介石率い る国民政府は武力…
-
【日本よ】文武両道こそが教育の原点
【日本よ】文武両道こそが教育の原点 「中国ガン・台湾人医師の処方箋」より(林 建良著、並木書房出版) http…
-
【戒厳令解除30周年に寄せて】解除は蒋経国のお蔭ではなく、台湾人民の地道な努力の成果である
【戒厳令解除30周年に寄せて】解除は蒋経国のお蔭ではなく、台湾人民の地道な努力の成果である …
-
評伝 私財なげうち「人」を残した 河崎 眞澄(元台北支局長)
【産経新聞:2017年7月19日】 http://www.sankei.com/world/news/1707…
-
李登輝・元台湾総統インタビュー 日台は運命共同体 日本版・台湾関係法に期待
【世界日報Viewpoint:2017年7月21日】 http://vpoint.jp/world/asia/…
-
【産経主張】劉暁波氏死去 これが中国の人権弾圧だ
【産経主張】劉暁波氏死去 これが中国の人権弾圧だ 産経新聞2017年7月15日 日本政府はもっと強いトーンで中…
-
【西村眞悟の時事通信】深刻な真の危機は国内にある
【西村眞悟の時事通信】深刻な真の危機は国内にある …