タグ: 年代
-
![[読者投稿]第4回台日関西青年フォーラムに参加して 【根屋 雅光】](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-483311_960_720.jpg)
[読者投稿]第4回台日関西青年フォーラムに参加して 【根屋 雅光】
根屋 雅光(大阪日台交流協会) 6月17日、標記フォ―ラムが京都で開催された。 日本の大学生と台湾の留学生…
-

シーレーン防衛の要に位置する台湾 【中国軍事研究者・平松茂雄】
わが国の政府もマスコミも国民も台湾にもっと関心を持つ必要がある 平松茂雄氏の『中国は日本を併合する』は、タイ…
-
![日本人を感激させた蒋介石発言「以徳報怨」の背景 [黄 昭堂]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/very-687267_960_720.jpg)
日本人を感激させた蒋介石発言「以徳報怨」の背景 [黄 昭堂]
先日の本誌で「未だに蒋介石が日本を救ってくれたという『蒋介石神話』を信じている 日本人がいるが、これこそ目覚め…
-

現地報告−高砂義勇隊慰霊碑【古市利雄】
高金素梅がもたらした混乱に向き合う簡福源理事の固い意志 去る2月17日、移設されて間もない高砂義勇隊慰霊碑の…
-

台湾が守るバーシー海峡の自由航行−台湾李登輝学校研修団感懐(4) 【石川公弘】
今回の第3回台湾李登輝学校研修団(10月29日〜11月3日)の団長をつとめていただい た石川公弘理事(石川台湾…
-

第3回台湾李登輝学校研修団の日程と豪華講師陣が確定!
許世楷代表が茶話会で講話 第3回台湾李登輝学校研修団がいよいよこの29日から始まりますが、先週末、主催する …
-

台湾の歴史から台中関係を見る【鄭任智】
帝国書院『地理・地図資料』に台湾の歴史から見た台中関係論が掲載 これまで中学校の地図帳問題で、シェア第一位を…
-

10月22日〜30日、東京国際映画祭で「台湾映画特集」、11作品が上映
李登輝前総統も絶賛したドキュメンタリー『無米楽』も上映 【台湾週報Web版 2005年 第39週号より】 ア…
-

台湾に水道整備の浜野弥四郎氏の胸像を復元、博物館の計画も
日台歴史共同研究の発足を!! 6月23日発行の本誌第188号に、金沢市議会議員の山野之義氏による「八田與一 …
-

【会員の声】『日本人はとても素敵だった』の楊素秋先生をお迎えして、他
『日本人はとても素敵だった』の楊素秋先生をお迎えして 金光 俊…