タグ: 平和
-
【 日本李登輝友の会「2018政策提言」】台湾を日米主催の海洋安全保障訓練に参加させよ
【 日本李登輝友の会「2018政策提言」】台湾を日米主催の海洋安全保障訓練に参加させよ 日本李登輝友の会メー…
-
中国軍の演習 台湾への威圧で緊張高めるな
今年の世界保健機関の年次総会(WHA)は5月21日からスイスのジュネーブで開催される。昨年に続いて台湾に招待状…
-
台湾を日米主催の海洋安全保障訓練に参加させよ 日本李登輝友の会「2018政策提言」
日本李登輝友の会では平成24年(2012年)からほぼ毎年、「政策提言」を発表してきており、今年も今年度の政策提…
-
【書評】陳破空著『カネとスパイとジャッキー・チェン 分断される民主化運動と中国の生末』(高口康太訳)
【書評】陳破空著『カネとスパイとジャッキー・チェン 分断される民主化運動と中国の生末』(高口康太訳) 台湾の声…
-
――「支那人に代わって支那のために考えた・・・」――内藤(20)内藤湖南『支那論』(文藝春秋 2013年)
【知道中国 1719回】 一八・四・仲九 ――「支那人に代わって支…
-
李登輝元総統も駆けつけ「喜楽島聯盟」が発足
4月7日、「台湾」名義での国連加盟を目標とする政治団体「喜楽島連盟」が予定どおり発足した。高雄市内の国際会議セ…
-
中国がもっとも恐れる日米の台湾への関与強化 櫻井よしこ(ジャーナリスト)
いつまで「森友」なのか 憲法改正や安全保障問題の矮小化は国民への背信だ【産経新聞「櫻井よしこ 美しき勁き国へ」…
-
緊迫する東アジア情勢を巡って藤井厳喜、柚原正敬、河添恵子の各氏が夕刊フジにコメント
北朝鮮をめぐって、東アジア情勢がにわかに緊迫感を帯びてきた。 金正恩・朝鮮労働党委員長による3月25日からの…
-
――「支那人に代わって支那のために考えた・・・」――内藤(15)内藤湖南『支那論』(文藝春秋 2013年)
【知道中国 1708回】 一八・三・念四 ――「支那人に代わって支…
-
習近平独裁体制で台湾侵攻を視野に入れた中国 渡部 悦和(前陸上自衛隊東部方面総監)
【JBPRES(Japan Business Press):2018年3月23日】http://jbpress…