タグ: 尖閣
-
台湾の「中華保釣協会」が5月に尖閣諸島への上陸を計画
日台関係が少し良さそうな方向に向かうと、またぞろこういう日台関係を離間させよう とする動きが出てくる。それも、…
-
【台湾正名】我々の運動を中国メディアが報道―あの国の観点を見よ
中国メディアが我々の運動を報道―あの国の観点を見よ ブログ「台湾は日本の生命線!」より ブログでは関連写真も↓…
-
台湾に目覚めたころ [在日台湾同郷会長 河元 康夫]
私は一九三五年、台湾・台南市に生まれました。小学校は、一六二四年、歴史上最初に 台湾を支配したオランダ人によっ…
-
【要監視!】共同通信は中国語でこんな報道をしている
【要監視!】共同通信は中国語でこんな報道をしている 永山英樹 ブログでは関連写真も↓ http…
-
【論説】中国微笑外交の本音
【論説】中国微笑外交の本音 時局心話会代表 山本善心 06年10月、安倍元首相による「氷を割る…
-
【論説】上野「パンダ貸与」問題のその後ー中国を抑止する国民の良識
上野「パンダ貸与」問題のその後ー中国を抑止する国民の良識 ブログ「台湾は日本の生命線!」より。 ↓こちらでは…
-
台湾の対日民間窓口 亜東関係協会会長に彭英次氏 李元総統に近い知日派
李登輝元総統の側近と言われる彭栄次氏が亜東関係協会会長に就任することになった。 サプライズ人事だ。彭栄次氏は日…
-
【外登証正名】台湾正名が日本を救う [台湾正名推進本部長 永山 英樹]
平成二十一年一月一日 台湾正名が日本を救う−「台湾は中国の一部ではない」を国民常識に …
-
200名が集って盛大に「日台共栄の夕べ」を開催
本日付のメールマガジン「台湾の声」の報道「【速報】平成20年日台共栄の夕べ」に加 筆してお伝えします。最後に、…
-
今年も12月17日に台湾で天皇誕生日祝賀会を開催
5年前の平成15年(2003年)12月12日、この日は日台関係に関心を抱く人々にとって長 く記憶されてよい日だ…