タグ: 太平洋
-
日本はAPEC首脳会議で台湾のTPP加入を全力で後押しすべき
昨日の本誌で、TSMC(台湾積体電路製造)が熊本に半導体製造の新工場建設を正式発表したことを伝えた際、10月…
-
TSMCが熊本に半導体製造の新工場建設を正式発表
半導体受託生産で世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は11月9日、熊本県と台湾南部・高雄市に新工場を建設…
-
米国から上下両院議員ら13人が輸送機C40で台湾を訪問
10月9日夜、米国議員団13人が米軍輸送機C40−Aでマニラから台湾に到着した。ジョン・カービー国防総省報道…
-
サリバン大統領補佐官が米国歴代政権の対中政策についての誤りを指摘
今朝の共同通信の記事に、米国のバイデン政権で国家安全保障を担当するジェイク・サリバン大統領補佐官の発言を紹介…
-
台湾のTPP加入 世界の経済発展に貢献 陳 銘俊(台北駐福岡経済文化弁事処長)
昨日の本誌で、産経新聞に寄稿した台湾の黄嘉禄・刑事警察局長による「国際刑事警察機構(ICPO)参加支持を」を…
-
米国が台湾へ2度目となる150万回分のワクチンを提供
米国は11月1日、台湾に150万回分のワクチンを提供しました。これは、6月20日の250万回分に続く2度目で…
-
台湾有事! 中国の台湾侵攻作戦とは? 門間 理良(防衛研究所地域研究部長)
【nippon.com:2021年10月20日】 https://www.nippon.com/ja/in-d…
-
蔡英文総統は双十国慶節でなぜ「中華民国台湾」と述べたのか
1週間ほど前の日本経済新聞に、中村裕・台北支局長による「台湾」の呼称に言及する記事が掲載された。 中村記者…
-
ヨーロッパはなぜ台湾との関係を強化しはじめたのか
ヨーロッパと台湾の距離が急速に縮まっている。ヨーロッパが台湾との関係を強化しはじめている。 10月21日、…
-
衆院選公示 国民を守り抜くのは誰か 「台湾危機」への備えを語れ
【産経新聞「主張」:2021年10月20日】 第49回衆院選が公示された。 令和初の総選挙だ。半月前に就任…