タグ: 太平洋
-
日台関係強化への道(1) [台湾元行政院院長 謝 長廷]
私と京都・日本と台湾の歴史的絆・台湾は中国ではない 来日していた謝長廷・元行政院院長はすべての日程を終え、昨…
-
本日14時20分、品川駅で謝長廷総統候補を歓迎しよう! (転送転載歓迎)
18日14時には衆議院第一議員会館前で謝長廷氏に声援を送ります! 昨日、台湾の元行政院長で民進党の総統候補の…
-
民進党の謝長廷氏、16日から京都・東京を訪問
【12月13日 Radio Taiwan International】 与党・民進党の次期総統候補、謝長廷・…
-
12月17日(月)、謝長廷氏:東京公演「台湾維新と日本に期待すること」(日本語)
私共が永い間待望しておりました次期2008年台湾総統選挙候補者、謝長廷先生のご来 日の日程がようやく決まり、来…
-
12月17日(月)、台湾総統候補の謝長廷氏が東京で日本語講演
謹啓 深秋の候、皆様には益々ご健勝のこととご拝察致し、心よりお慶び申しあげま す。 さて、私共が永い間待…
-
1月5日(土)、川村純彦氏を講師に神奈川李登輝友の会が時局講演会
演題は「アジア太平洋地域の安定と中国の海洋進出」 ■日 時:平成20年1月5日(土) 午後2時から4時まで(受…
-
台湾の立法委員選挙と総統選挙は日本の国益に重大な影響
結果次第で日本のエネルギー問題は最大の難局に直面することになる 年明け早々の1月12日に立法委員(国会議員に…
-
中国の野心に対峙すべし [濱口 和久]
中国の野心に対峙すべし 本会理事・日本文化チャンネル桜キャスター 濱口 和久 今…
-
台湾名の国連加盟が再浮上?─福田政権は中国の牽制に揺らぐな [岡崎 久彦]
【10月31日付 産経新聞「正論」】 4年前の日本の苦い経験 中国にとって、福田内閣の成立は予想もしなかった…
-
前米国国連大使:台湾と米国は国交回復すべき
【8月15日 台湾週報】 台湾を訪問中のジョン・ボルトン前米国駐国連大使は8月14日に、台北市内のホテルで …