タグ: 国防総省
-
発生源問わぬ日本の異様さ 古森 義久(産経新聞ワシントン駐在客員特派員)
日本政府はこのところ中国との関係についてよく「日中新時代」という言葉を使う。果たしてそういう時代が来ているの…
-
今年のリムパックは日本の要望で実現 台湾参加の可能性高まる
5月13日の朝、産経新聞の1面を見て驚いた。トップ記事は7都府県の合計死者数が3月以降に初めて減少に転じたこ…
-
台湾が米国海軍主催のリムパックへ参加意向を表明
リムパックとは「環太平洋合同演習」(Rim of the Pacific Exercise)のことで、アメリ…
-
【米元官僚、WHOトップ交代を呼び掛け 】「台湾の専門家がふさわしい」
【米元官僚、WHOトップ交代を呼び掛け 】「台湾の専門家がふさわしい」 http://japan.cna.co…
-
トランプ大統領が台湾の外交的孤立を防ぐ「台北法案」に署名
米国では、上院も下院も法案内容が同じで、全会一致で可決している場合、大統領が署名しなくても法案は自然成立しま…
-
「武漢ウイルス」と呼ぶべき訳 阿比留 瑠比(産経新聞論説委員兼政治部編集委員)
本誌では、新型コロナウイルス問題を取り扱うに際し、中国政府が当初から発生場所を武漢市と特定していることにより…
-
シュライバー前米国国防次官補が台湾で「台湾はインド太平洋戦略の要」と強調
トランプ大統領が国防総省の国防次官補(アジア太平洋安全保障担当)という実務の最高責任者に海軍士官出身のランデ…
-
大躍進する台湾本土化を目指す陳奕齊・台湾基進党主席の日本へのメッセージ
1月11日に投開票が行われた台湾の総統・立法委員選挙で注目していたのは、蔡英文氏が再選されるかどうかと民進党が…
-
米国で次々と閉鎖される孔子学院が日本では増えている奇妙な現状 佐々木 類(産経新聞論説副委員長)
本誌では中国の「孔子学院」についてたびたび取り上げてきた。日本には最初に開設された立命館大学をはじめ、桜美林大…
-
台湾世論の動揺を防ぐ米国の台湾との関係強化策
台湾の選挙に関する世論調査は、中央選挙委員会の規定により投票日10日前、つまり今年は1月11日が投票日なので、…