タグ: 台湾史
-
連載【三田裕次の一口コメント(11)】石光真清『城下の人−石光真清の手記 1』
「領台」初期の戦いについて、現在容易に入手可能な本はこれのみ。石光真清は陸軍将 校として従軍しており、その際の…
-
連載【三田裕次の一口コメント(10)】鈴木茂夫『台湾処分 一九四五年』
著者は台湾で終戦を迎えた「中学生の兵隊さん」(注)。自分自身の体験に加え、かな りの資料を収集した上での執筆で…
-
東京新聞が「特報」で2・28事件の日本人犠牲者について報道
【10月9日 東京新聞 特報】 『反乱分子』邦人も犠牲? 台湾2・28事件遺族が調査 一九四七年、国民党政権…
-
連載【三田裕次の一口コメント(9)】鹿野忠雄『山と雲と蕃人と』
私は運動全般「苦手中の苦手」なのでコメントするだけの知見はないが、山好きの人達 にとっては必読の書であると断言…
-
三田裕次氏の「台湾史もぐら叩き」も閲覧できるようになりました!
台湾関係出版物の「事実誤認」実例集と学究の実態 台湾史を研究している三田裕次氏は以前、「『台湾』というのは、…
-
11月26日(日)、彭明敏氏を講師に大阪日台交流協会が講演会【本会後援】
テーマは「台湾の国連加盟と日本−隣国のことは他人事ではない」 拝啓 初秋の砌、各位には益々ご清祥の事と御慶び申…
-
連載【三田裕次の一口コメント(8)】ジョン・タシク『本当に「中国は一つ」なのか』
台湾の「国際法上、国際政治上」の複雑なステイタスを概観している。専門用語の羅列 はなく、翻訳もこなれており読み…
-
産経新聞コラムで矢島論説副委員長が日本李登輝友の会のホームページを紹介
李登輝前総統が安倍新首相の政治理念を高評 産経新聞が毎週月曜日に掲載している「論説委員室から」というコーナー…
-
連載【三田裕次の一口コメント(7)】併読を強く勧めたい3冊の『台湾』
歴史に興味がなくても、どうしても歴史的背景を知らなければならない場合があるので、 台湾史(通史)の新書3種を紹…
-
連載【三田裕次の一口コメント(6)】陳舜臣『怒りの菩薩』『道半ば』
絶版となって久しいが、古書マーケットで安価に購入できるので紹介する次第(所謂 「お買い得」)。作家陳舜臣氏は戦…