タグ: 台湾史
-

台湾史、中国史から「分離独立」へ
【1月30日付 朝鮮日報Web版】 台湾は今年3月の新学期から使用する歴史教科書で、これまで中国の歴史を「本…
-

1月27日(土)、青森李登輝友の会・青森日台交流会がDVD鑑賞会と合同新年会
DVD鑑賞は台湾テレビ制作の「台湾民主化之路」(日本語字幕) 青森李登輝友の会&青森日台交流会合同 「『台湾民…
-

台湾版新幹線の正式開業は1月5日に変更!
26日付の本誌でお伝えした台湾高速鉄道(台湾版新幹線)の最新情報でしたが、1週間 のテスト期間と発表していた初…
-

台湾の教科書が変わった! 日本統治時代を初めて章扱いしてプラス面も記述
昨日の本誌でも伝えたように、12月21日付の産経新聞は、今年9月から使われている台 湾の高校歴史教科書が「大中…
-

台湾化が進む台湾の歴史教科書−産経新聞が改訂内容を詳報
産経新聞の「カイロ宣言署名」記事を否定 ちょうど1年前の昨年12月、台湾教授会会長の戴宝村氏(国立政治大学教…
-

1月27日(土)、青森李登輝友の会・青森日台交流会のDVD鑑賞会と新年会
開演時間を13時から13時30分に変更 青森李登輝友の会&青森日台交流会合同 「『台湾民主化之道』DVD鑑賞お…
-

1月27日(土)、青森李登輝友の会と青森日台交流会が合同でDVD鑑賞と新年会
DVDは李登輝前総統の「台湾民主化之道」(鑑賞会は参加費無料) 青森李登輝友の会&青森日台交流会合同 「『台湾…
-

『日台共栄』12月号先読み! 本日、会員向けに発送します。
本日(12月1日)、日本李登輝友の会会員の皆様に機関誌『日台共栄』12月号(第15号、 12月1日発行)を発送…
-
![空白の東台湾史を顧みる [山口政治]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-651854_960_720.jpg)
空白の東台湾史を顧みる [山口政治]
本会の機関誌『日台共栄』には毎号、その巻頭に「台湾と私」というリレー随想を掲載 していますが、12月1日発行の…
-
![周英明先生のこと [古市 一雄]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/landscape-812208_960_720.jpg)
周英明先生のこと [古市 一雄]
千葉県の南房総全域をカバーする地元紙に日刊紙の「房日新聞」(房州日日新聞社、千 葉県館山市)がある。この新聞の…