タグ: 交流協会
-
【東京】日本台湾国際版画交流展(11月12日〜17日)
展覧会名: 日本台湾国際版画交流展 参加メンバー:磯上尚江、ウチダヨシエ、鹿取武司、小泉貴子、庄漫、 …
-
【祝】 日台ワーキング・ホリデーのビザ発給枠を2,000人から5,000人に拡大
嬉しいニュースだ。日台ワーキング・ホリデーの申し込み枠が2,000人から5,000人になり、早 速、本年10月…
-
日本から帰国の李登輝氏、「多忙で遊ぶ時間なかった」とニコニコ
昨日の本誌で、李登輝元総統が無事に帰台されたことをお伝えしました。台湾の通信社「中央通 信社」が桃園空港に着か…
-
【奈良天理】「台湾平埔族(へいほぞく)のものがたり―歴史の流れと生活文化の記憶―」
天理大学附属 天理参考館 第73回企画展 「台湾平埔族(へいほぞく)のものがたり ―歴史の流れと生活文化の記憶…
-
過去最高だった昨年を上回る日台観光交流 400万人を突破する勢い
日本政府観光局(JNTO)は8月20日付で2014 年7 月の訪日外客数について「前年同月比 26.6%増の …
-
台湾の食用油問題に関する注意喚起 交流協会台北事務所
9月4日、台湾では、使用済みの揚げ油やグリース・トラップ(厨房排水中の油脂を分離する装 置)にたまった油脂など…
-
沼田幹男・交流協会台北事務所代表が着任挨拶を発表
樽井澄夫・交流協会台北事務所代表(駐台湾大使に相当)の後任として7月22日に着任した沼田 幹男(ぬまた・みきお…
-
【高雄ガス爆発事故】 仙台市の若者たちが義捐金募集で台湾に恩返し
台湾では「81気爆」と表示される8月1日未明に起こった高雄市(陳菊市長)のガス爆発事故に は、姉妹都市を結んで…
-
26名の犠牲者を出した高雄ガス爆発事故に沼田幹男代表がお見舞い状
48名の犠牲者を出した復興航空機の墜落事故(7月23日)から10日も経っていない7月31日深夜、 今度は高雄市…
-
【田中靖人・産経台北支局長に疑問】真実と程遠い記事の意図は何か?
【田中靖人・産経台北支局長に疑問】真実と程遠い記事の意図は何か? 「ヴェクトル21」8月号より転載 (転載自由…