タグ: 中国国民党
-
蔡英文政権が中国史を3分の1に減らして台湾主体の歴史観を重視する新学習指導要領草案を公表
台湾の蔡英文政権は7月3日、中国史を東アジア史に組み込むことなどを盛り込んだ新学習指導要 領の草案を公表した。…
-
「一つの中国」をめぐって―中国と台湾の曖昧な関係 松田 康博(東京大学東洋文化研究所教授)
昨年5月、台湾に蔡英文政権が発足してから、台湾を「核心的利益」としてその併呑を公言して はばからない中国が台湾…
-
評伝 私財なげうち「人」を残した 河崎 眞澄(元台北支局長)
【産経新聞:2017年7月19日】 http://www.sankei.com/world/news/1707…
-
【追悼】巨星は落ちずー蔡焜燦先生の訃報に接して
【追悼】巨星は落ちずー蔡焜燦先生の訃報に接して 台湾独立建国…
-
李登輝元総統、「(戒厳令)解除は当たり前で遅いくらいだ。あまりにも長すぎた」
蒋介石政権は中国共産党との内戦に対応するため、憲法を停止して動員戡乱(かんらん)時期臨 時条款を敷いたのは19…
-
台湾の国家正常化を妨げる中華民国存在の法理根拠 林 建良(「台湾の声」編集長)
台湾の中華民国が国家として成り立っている要因の一つは、他国と国交を結んでいることにあ る。中華民国を国家として…
-
【読者反響】呉敦義の経歴につてい
【読者反響】呉敦義の経歴につてい 一読者 今回いただいたメルマガの一部に、ちょっと事実関係…
-
文字化けのため再送【白先生】呉敦義・国民党新主席とは
文字化けのため再送【白先生】呉敦義・国民党新主席とは 日本李登輝友の会ホームページより ーーーーーーーーーーー…
-
【白先生】呉敦義・国民党新主席とは
【白先生】呉敦義・国民党新主席とは 日本李登輝友の会ホームページより ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
-
【産経主張】蔡政権1年 民主主義の成熟を強みに
【産経主張】蔡政権1年 民主主義の成熟を強みに 2017.5.21産経新聞 台湾の蔡英文政権が発足1年を迎え…