タグ: 中国国民党
-
沼田幹夫代表が日本の5県産食品輸入禁止措置をめぐる国民党の行動に異例のメッセージ
昨日(7月24日)、台湾の中国国民党は、福島など日本5県産食品の輸入禁止措置継続について賛否を問う国民投票の実…
-
日本人の私が、李登輝の秘書になったワケ 早川 友久(李登輝元台湾総統秘書)
昨日の本誌で李登輝元総統の秘書をつとめる早川友久(はやかわ・ともひさ)氏の「『本物の李登輝の言葉』を届けたい」…
-
蔡政権が進める年金改革を妨害する中台統一派 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」第234号:2018年5月8日】http://www…
-
4月28日、澁谷司・拓殖大学教授を招き「台湾統一地方選挙」をテーマに台湾セミナー
【台湾地方統一選挙情報】 *4月25日、民進党は6大直轄市の一つ新北市(旧台北県)市長選候補として台北県長を2…
-
蔡英文政権の経済運営は正当に評価されるべき 山本 秀也(フジサンケイビジネスアイ編集長)
蔡英文総統は2016年5月25日の総統就任式に臨み、第一に「経済構造の転換」を挙げ、台湾経済発展の新しいモデル…
-
【産経記事】台湾独立派「住民投票を」 そろって会見、李登輝氏も出席
【産経記事】台湾独立派「住民投票を」 そろって会見、李登輝氏も出席、「台湾」名義での国連加盟も訴える 2018…
-
忘れてはならない二・二八事件 王 明理(台湾独立建国聯盟日本本部委員長)
【台湾の声:2018年2月28日】 1947年2月28日、終戦から一年半後に起きた二・二八事件は、台湾史上、…
-
【228】忘れてはならない二・二八事件
【228】忘れてはならない二・二八事件 台湾独立建国聯盟日本…
-
【正常な国家へ】台湾の政府・与党の取り組みほか
「台湾の声」【正常な国家へ】台湾の政府・与党の取り組みほか 台湾の声編集部 多田 恵 2017年12月5日 …
-
【反響】台湾の言語の現状と理想
【反響】台湾の言語の現状と理想 多田恵(台湾語講師)2017年11月26日 加藤秀彦氏がメールマガジン「台湾の…