タグ: コロナ
-

【産経主張】出入国制限緩和 なぜ台湾を含めないのか
【産経主張】出入国制限緩和 なぜ台湾を含めないのか 産経新聞2020年6月27日 新型コロナウイルスの感染拡…
-

米の上下両院議員が連邦政府職員に奨学金提供で「台湾通」育成する法案提出
トランプ政権になって以降、米国の連邦議会は積極的に台湾との関係強化を図る「台湾旅行法」(2018年3月16日…
-

出入国制限緩和 なぜ台湾を含めないのか
なぜ台湾を入れないのだろうと不思議に思っていたが、産経新聞も疑問に思っていた。その社説「主張」を紹介したい。…
-

兵庫県新温泉町に屏東県から防護服や感染予防手袋など大量の医療物資寄贈
台湾政府が4月のマスク200万枚につづき、防護服5万着を5月末までに日本に寄贈していたことを本誌でもお伝えし…
-

日米台などが4月に続く「グローバル協力訓練枠組み」のテレビ会議を開催
6月24日、4月29日に第1回が開かれたテレビ電話会議「グローバル協力訓練枠組み」の第2回会議が開かれ、日本…
-

台湾で中華航空の改名問題からパスポートまで台湾正名運動が再燃
台湾で中華航空の改名問題からパスポートまで台湾正名運動が再燃 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より…
-

台湾で中華航空の改名問題からパスポートまで台湾正名運動が再燃
武漢肺炎を封じ込めている台湾は、4月から台湾で生産したマスクを各国に寄贈し始めた。その輸送手段として使用して…
-

門田隆将氏のノンフィクション『疫病2020』(産経新聞出版)が6月30日に発売
武漢発、悲劇の「謎」解明! 門田隆将氏が新著でコロナ検証 20日先行発売『疫病2020』【夕刊フジ:2020年…
-

陳其邁・行政院副院長が高雄市長選に出馬 後任に沈栄津・経済部長が就任
中国国民党所属の韓國瑜・高雄市長が高雄市民によるリコールで不名誉な市長職解任に追い込まれたことを本誌でお伝え…
-

【蔡英文総統】民主主義サミットで「我々の心は香港と共にある」
【蔡英文総統】民主主義サミットで「我々の心は香港と共にある」 蔡英文総統は6月19日、オンラインで開催されたコ…