牡丹社事件は生きている――今も続く和解の試み 平野 久美子(ノンフィクション作家)
【nippon.com:2019年7月14日】https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g00716/ ◆台湾出兵で戦死した兵士の遺族からの連絡 つい先日、見知らぬ方からフェイスブッ …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
【nippon.com:2019年7月14日】https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g00716/ ◆台湾出兵で戦死した兵士の遺族からの連絡 つい先日、見知らぬ方からフェイスブッ …
李登輝元総統が曾文恵夫人を伴って本日から来日し、沖縄を訪問されます。総統退任後9回目の来日で、沖縄の一般社団法人日本台湾平和基金会と日本李登輝友の会の招聘によるもので、沖縄は2008年に続いて2回目となります。 沖縄は …
*羽田発などの航空券が大変取りにくくなっており、また発券に時間を要するため、参加希望の方 はJTBなど旅行代理店で航空券をお求めいただきますようお願いします。 *沖縄在住の方や自力で現地参加できる方のご参加は大歓迎です。 …
李登輝・元台湾総統が曾文恵夫人を伴い、来る6月22日から25日にかけて沖縄県を訪問されることとなりました。満95歳というご高齢にもかかわらず、総統を退任されてから9度目、一昨年の石垣ご訪問に続くご来日となります。 今回 …
李登輝・元台湾総統が曾文恵夫人を伴い、来る6月22日から25日にかけて沖縄県を訪問されることとなりました。満95歳というご高齢にもかかわらず、総統を退任されてから9度目、一昨年の石垣ご訪問に続くご来日となります。 今回 …
【 李登輝元総統】6月22日から沖縄をご訪問 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 李登輝元総統が6月22日から沖縄をご訪問 石垣ご訪問から2年ぶり9度目 李登輝元総統が6月22日から26日にかけて沖縄を …
李登輝元総統が6月22日から26日にかけて沖縄を訪問される。ご来日の主な目的は、6月24日に沖縄県摩文仁丘にて行われる台湾出身戦歿者慰霊祭へのご臨席。沖縄本島ご訪問は2008年9月以来2度目で、総統を退任されてからのご来 …
嬉しいニュースが飛び込んできました。茨城県笠間(かさま)市の山口伸樹(やまぐち・しんじゅ)市長が、今年7月、台北市内に「台湾交流事務所」を7月に開設することを明らかにしたそうです。台湾交流事務所には「同市職員1人と現地職 …
【nippon.comコラム:2017年12月17日】https://www.nippon.com/ja/column/g00470/ 日本語には「水に流す」という慣用句がある。単に「忘れてしまいましょう」というのでは …
今年は日本各地で「台湾フェア」や「台湾フェスティバル」という台湾を冠したイベントが数多く開かれています。 昨年は9月4日に開催して「七曲市場が人で埋まってしまうほど、大変な盛り上がりとなった。……『今年はいつするの?』 …