平成24年(2012年)1月、ブリヂストンサイクル会長や日本会議副会長を務められた、本会顧問 の石井公一郎氏が企画し、文芸評論家の桶谷秀昭氏の監修により『今昔秀歌百撰』(菊判、上製、 218頁)が文字文化協會から上梓され…
【訃報】 阿川弘之・日本李登輝友の会初代会長が逝去 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 本会初代会長をつとめた作家で文化…
本会初代会長をつとめた作家で文化勲章受章者の阿川弘之(あがわ・ひろゆき)氏が8月3日午後 10時33分、老衰のため都内の病院で逝去しました。満94歳でした。これまでのご指導に心から感謝 申し上げるとともに謹んで哀悼の意を…
百人一首といえば『小倉百人一首』の代名詞ともなっているが、天智天皇にはじまる100 人の歌人の和歌を藤原定歌が1首ずつ選んで編んでいる。お正月のカルタ取りの定番だっ た。 『小倉百人一首』にならい『愛国百人一首』(昭和…
国家基本問題研究所理事長などをつとめるジャーナリストの櫻井よしこさんは、台湾と の縁が深い。李登輝元総統とも親しく、「台湾歌壇」代表で李登輝民主協会理事長の蔡焜 燦氏や許世楷・前台北駐日経済文化代表処代表などとも昵魂だ。…
昨日、日本李登輝友の会の小田村四郎会長は石井公一郎(元ブリジストン自転車会長)、 岡崎久彦(岡崎研究所理事長)、加瀬英明(外交評論家)、中西輝政(京都大学大学院教 授)、田久保忠衛(外交評論家)の5人の全副会長との連名で…
1【速報】NHKが日本李登輝友の会からの「公開討論会の開催と登壇の要請」を拒絶 NHKが日本李登輝友の会の「公開討論会」申し出を拒否。理由は「番組に偏向はなく検証する必要はない」。公開の場で「検証」されることを恐れるだけ…
4月24日、日本李登輝友の会の小田村四郎会長は5人の副会長(石井公一郎、岡崎久彦、 加瀬英明、中西輝政、田久保忠衛)との連名で、NHKの福地茂雄会長に「公開討論会の 開催と登壇の要請」を行った。 回答期限の本日、これに…
【転送転載歓迎】 援護射撃を! 日本李登輝友の会がNHKに公開討論会を要請 以下は日本李登輝友の会が本24日、NHKに対して行った公開討論会開催の要請だ。 悪質な歴史捏造番組を放送していながら批判の声に耳をふさぐNHKを…
本日、日本李登輝友の会の小田村四郎会長は石井公一郎(元ブリジストン自転車会長)、 岡崎久彦(岡崎研究所理事長)、加瀬英明(外交評論家)、中西輝政(京都大学大学院 教授)、田久保忠衛(外交評論家)の5人の全副会長との連名で…