タグ: 新渡戸稲造
-
NHKの偏向番組を批判する [台湾歌壇代表 蔡 焜燦]
李登輝元総統に代表される台湾の日本語世代の中でも、自ら「愛日家」と称して憚らな いのが蔡焜燦(さい・こんさん)…
-
【読者の声】4・5事件は日本及び日本人に対する犯罪 [谷口 光徳]
日本テレビの日曜日「真相報道バン記者」番組で誤報があった。これに対して、事態を 重視したとする放送倫理委員会が…
-
台湾の日本語世代には反日の人はいない [台湾歌壇代表 蔡 焜燦]
日本会議が発行する月刊「日本の息吹」7月号に「台湾歌壇」の蔡焜燦(さい・こん さん)代表がNHK「JAPANデ…
-
【書評】『李登輝の実践哲学』主体的に生きよと言う政治家の肉声 [天児 慧]
『李登輝の実践哲学−五十時間の対話』井尻秀憲[著] 主体的に生きよと言う政治家の肉声 …
-
私の歴史認識を大転換させた台湾との出合い(3) [元高校教諭 石部勝彦]
「台湾に出合って初めて日本を知った」というケースが、日台関係に関わる人々の中 には少なくない。台湾というフィル…
-
【読者の声】尊敬する李登輝閣下へ [沖縄 安里 清彦]
前略 私は小林よしのり氏の『台湾論』を熟読して閣下を尊敬するに至りました。刺激 を受けた私は、かねてからの夢で…
-
【新刊紹介】井尻秀憲『李登輝の実践哲学』(ミネルヴァ書房)
よく考え抜かれた構成だ。こういう本に巡りあうと嬉しくなる。 本書は、李登輝元総統がいかにして台湾に民主化をも…
-
日本人よ、誇りを持ちなさい [蔡 焜燦]
「日本精神」を取り戻して欲しい 3月28日発行の本誌第729号で、日本でもよく知られる「愛日家」の蔡焜燦氏が…
-
【対談】李登輝前総統・安藤忠雄氏─日台の未来 地球の未来(3)
読売新聞による李登輝前総統へのインタビューが掲載された4月4日、産経新聞が李前 総統と建築家の安藤忠雄氏との大…
-
李登輝前総統の「週刊東洋経済」連載「長老の智慧」(1)
台湾の基礎を築いた後藤新平・独自の精神性にこそ惹かれる 12月6日発行の本誌第656号でお伝えしましたように…