タグ: 平和
-
日本と台湾、未来につなげるぼくの夢 [河合 寿也]
本誌でもお伝えしたように、2月半ばにフジサンケイビジネスアイと産経新聞社が主 催する「第5回日台文化交流 青少…
-
馬英九・次期総統:台湾を香港やチベットと同一視してはならない
台北市長にパンダ受け入れの準備を指示 【3月25日 台湾週報】 馬英九・次期総統は3月23日、台北市内で外国…
-
「総統選」以後−「台湾人民の勝利」の意味は[元駐タイ大使・岡崎 久彦]
李登輝前総統が「『中台統一』加速はない」と指摘 今朝の産経新聞は第1面のトップ記事で「『中台統一』加速はない…
-
中国の「植民地支配」は許されない [日本会議 国民運動関連情報]
【3月19日 日本会議 国民運動関連情報 通巻第264号】 日本会議事務総局 担当:江崎道朗 アドレス me@…
-
台湾総統選 謝長廷候補に「逆転」の可能性
謝長廷陣営が本日100万人デモ 台湾の総統選挙が終盤戦を迎え、中国国民党所属の立法委員の不適切な行動や中国政…
-
台湾有事は日本の問題 高見沢防衛政策局長の発言を支持する!
未だ日本では「王様は裸だ」と言うと、批判される。 本日の「読者の声」で紹介したように、昨日の産経新聞で、櫻井…
-
「総統選挙テレビ弁論」が開催、経済・外交・対中関係を中心に激論
【3月11日 台湾週報】 公共テレビ、中央通訊社、中国時報、自由時報、連合報、蘋果日報等のメディアが共 同主…
-
高雄と嘉義で日本からの河津桜植樹式
昨日、本誌で台湾における桜植樹式典について詳細なレポートを掲載した際、2月29 日付の中央通信社の報道記事(漢…
-
県知事や交通大臣なども参列して高尾と嘉義で盛大に第3回桜植樹式
充実した桜植樹式とお花見ツアー 新竹の河津桜を堪能! 3月2日、今年で3回目となる「桜植樹式とお花見ツアー」…
-
台湾政府がコソボ共和国を正式承認
【2月20日 台湾週報】 コソボ共和国は2008年2月17日に正式に独立を宣言した。中華民国(台湾)は即日よ…