タグ: 宮崎正弘
-
『安倍晋三回顧録』。いきなり「売り切れ」になった 宮崎 正弘(評論家)
【宮崎正弘の国際情勢解題:2023年2月9日】 大ベストセラーとなっている『安倍晋三回顧録』は各方面で話題を呼んでいる。産経新聞と読売は好意的に報じている。 安倍首相は世界の指導者に言及し、「好戦的」な印象のトランプ […]
-
【宮崎正弘】宗像隆幸さんをしのぶ会
【宮崎正弘】宗像隆幸さんをしのぶ会 コロナ禍のため、のびのびとなっていた「宗像隆幸さんをしのぶ会」が開催にこぎ つけた。なくなったのは2020年7月6日、享年84歳だった。 2022年4月24 […]
-
習近平が目撃した台湾を勇気づける西側の対応 宮崎 正弘(評論家)
本誌がロシアによるウクライナ侵略を取り上げているのは「今日のウクライナが明日の台湾」になるかどうか、その1点に尽きる。ウクライナ侵略が台湾有事につながるかどうかだ。 ウクライナ侵略によってロシアが受けている経済制裁な […]
-
米国から上下両院議員ら13人が輸送機C40で台湾を訪問
10月9日夜、米国議員団13人が米軍輸送機C40−Aでマニラから台湾に到着した。ジョン・カービー国防総省報道官は記者会見で米議員団が米軍機で訪問したことを明らかにしたものの、訪台した議員名は明らかにしなかった。 一行 […]
-
8月1日、本会「群馬県支部」が総会を開催 宮崎正弘氏が記念講演
謹啓 日頃より格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 令和2年7月30日、李登輝先生が満97歳で逝去されました。そして10月7日、五指山軍人公墓への埋葬式(納骨式)が執り行われました。まさに巨星墜つ、ご冥福を祈る […]
-
8月1日、本会「群馬県支部」が総会を開催 宮崎正弘氏が記念講演
謹啓 日頃より格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 令和2年7月30日、李登輝先生が満97歳で逝去されました。そして10月7日、五指山軍人公墓への埋葬式(納骨式)が執り行われました。まさに巨星墜つ、ご冥福を祈る […]
-
8月1日、本会群馬県支部が総会を開催 宮崎正弘氏が記念講演
謹啓 日頃より格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 令和2年7月30日、李登輝先生が満97歳で逝去されました。そして10月7日、五指山軍人公墓への埋葬式(納骨式)が執り行われました。まさに巨星墜つ、ご冥福を祈る […]
-
3月21日【千田会】藤重太先生講演「親日国・台湾の本当の姿-今後の日本と台湾-」
藤重太先生『親日国・台湾の本当の姿-今後の日本と台湾-』 「本書は中国を最も知る台湾に学ぶ脱中国の教科書だ」と門田隆将氏推薦の「国会議員に読ませたい 台湾のコロナ戦」(2020年8月産経新聞出版)の著者で、34年間日本と […]
-
台湾駐米代表の蕭美琴氏が「2021年に注目すべき最も重要な8人」に選出
1月20日に行われたバイデン氏の大統領就任式に、初めて駐米大使に相当する台湾駐米代表の蕭美琴氏が正式招待されたことを本誌で伝えた際、宮崎正弘氏がメルマガ「宮崎正弘の国際情勢解題」で「バイデン政権の今後の中国政策を占う出 […]
-
バイデンは駐米台湾大使を就任式に招待していた 宮崎 正弘
1月20日に行われたジョー・バイデン氏の第46代大統領就任式に、駐米大使に相当する台湾の駐米代表が初めて正式招待されていたことが分かった。 駐米台北経済文化代表処の蕭美琴代表を招待したのは主催団体の大統領就任合同委員 […]