タグ: 交通大学
-
米国アリゾナ州知事一行が訪台 8月だけで5度目の米国訪台団
8月30日、米国・アリゾナ州のダグ・デューシー知事(共和党)率いる訪問団が台湾を訪れた。本誌でもお伝えしてきたように、これで8月の米国からの要人訪台は5度目となる。 8月2日のナンシー・ペロシ下院議長(民主党)一行、 […]
-
――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港32)
【知道中国 2150回】 二〇・十・念四 ――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港32) 校長のT先生と共に第一日文を経営していたのは、日本人のY先生とD先生だった。 […]
-
日本とゆかり深く「さくら祭」も開く新竹公園が日本庭園の趣にリニューアル
新竹市は清代からの城下町で、新竹風と言われる季節風が強く「風の街」とも呼ばれていて、新竹ビーフン(米粉)が古くから有名な町だ。伝統工芸産業としてガラス工芸や凧、灯籠、木彫りも盛んである一方、1980年以降に整備されたサイ […]
-
台湾TPP参加へ日本の支持を 毛 治国(台湾・行政院長)
昨日(12月29日)、台湾の行政院長(首相に相当)をつとめる毛治国氏が産経新聞に「台湾TP P参加へ日本の支持を」と題して寄稿した。 台北駐大阪経済文化弁事処の代表(駐日台湾大使に相当)ならよく日本の新聞に寄稿すること […]
-
【台湾行政院長】台湾のTPP参加へ日本の支持を
【台湾行政院長】台湾のTPP参加へ日本の支持を 台湾・行政院長、毛治国氏寄稿 産経新聞2015.12.29より転載 台湾行政院の毛治国院長 日本が交渉参加12カ国の一員として参加した環太平洋戦略的経済連携協定(TPP) […]
-
【台湾総統選挙】 民進党に続き中国国民党と親民党の副総統候補が決定!
来年1月16日に投開票が行われる台湾の総統選と立法委員選のW選挙において、総統・副総統の 立候補者の届け出は11月23日から始まる。 この日の前に、まず総統選挙をリードし続けている民進党主席の蔡英文・総統候補が11月1 […]
-
【傳田晴久の臺灣通信】「すごい人たち」
【傳田晴久の臺灣通信】「すごい人たち」 傳 田 晴 久 1.はじめに 台湾の大学の新学期は9月で、卒業式は6月に行われます。私が住んでいる台南市の樹はガジュマル(榕樹)、花は鳳凰木と言われておりますが、その鳳凰木は何 […]
-
すごい人たち 傳田 晴久
【台湾通信(第86回):2014年7月4日】 ◆はじめに 台湾の大学の新学期は9月で、卒業式は6月に行われます。私が住んでいる台南市の樹はガジュマ ル(榕樹)、花は鳳凰木と言われておりますが、その鳳凰木はいつが見ごろか […]
-
【紹介】サービス貿易協定撤回を求める海外台湾人留学生の活動【漢文】
「台湾の声」【紹介】サービス貿易協定撤回を求める海外台湾人留学生の活動【漢文】 2014.3.21 12:45 [取自fb] 【退回服貿】 3月17日国民党立委張慶忠強行将服務貿易協定送出内政委員会,無視朝野協議,逕付朝 […]
-
愛知大学国際シンポジウム「近代台湾の経済社会変遷―日本とのかかわりをめぐって」
【台湾週報:2012年7月26日】 国際シンポジウム『近代台湾の経済社会変遷─日本とのかかわりをめぐって』が、愛知 大学東亜同文書院大学記念センター、台湾・中央研究院台湾史研究所の共催で、8月4日 (土)・5日(日)に […]