カテゴリー: 日台共栄
-
【訃報】 澤英武氏(本会元常務理事、産経新聞元編集委員)逝去
去る1月10日、産経新聞社のボン特派員やモスクワ特派員、編集委員を歴任し、外交評論家として活躍された日本李登輝…
-
鄭南榕と4月7日「言論の自由の日」と中国人配偶者インフルエンサー
日本人でさえ、ずいぶん身勝手な言い分だと不快に思っていた人が多いのではないだろうか。 TikTok(ティックト…
-
米国が2019年に認可した台湾へのF16V戦闘機66機の1号機の引き渡し式
米国が第一次トランプ政権時代の2019年8月20日、台湾政府からの要請に基づき、国務省はF16V戦闘機66機の…
-
明日(3月29日)、柚原正敬・本会事務局長を講師に「第93回・台湾セミナー」
ついに、台湾出身者の戸籍の国籍が「台湾」と表記されるようになり、戸籍問題が解決します。 今年の5月26日、法務…
-
今年も芯まで食べられる台湾パイナップルをご案内【締切:4月5日】
台湾の春のフルーツといえばパイナップル。 日本でも確実にファンが増えています。 これまで本会は「美味しい台湾」…
-
【祝】 長野県教委が台北市と新北市の教育局と「教育交流協力に関する覚書」を締結
日本と台湾の姉妹校など、教育関係の提携は地域に限定されがちな地味なニュースですが、都道府県の教育委員会になりま…
-
岩崎茂・元統合幕僚長が台湾の行政院政務顧問に就任 野崎孝男氏に続いて2人目
統合幕僚長を務めた岩崎茂(いわさき・しげる)氏が、台湾の行政院(内閣に相当)の政務顧問に任命されて就任した。 …
-
【祝】 湯徳章を機縁に宇土市、宇城市、美里町と台南市が「友好交流協定」を締結
3月13日は、1947年の「2・28事件」で、身を挺して台南市民の命を救った弁護士、湯徳章(日本名:坂井徳章)…
-
今年も芯まで食べられる台湾の「金鑽パイナップル」をご案内【締切:4月5日】
台湾の春のフルーツといえばパイナップル。 日本でも確実にファンが増えています。 これまで本会は「美味しい台湾」…
-
3月29日、柚原事務局長が戸籍問題の経緯と今後の展望について講演の台湾セミナー
ついに、台湾出身者の戸籍の国籍が「台湾」と表記されるようになり、戸籍問題が解決します。 それは、今年の5月26…