カテゴリー: 日台共栄
-
天燈の里ツアーと第6回台湾李登輝学校研修団のセットプラン【締切:2月5日】
今回3月1日から「天燈の里ツアー」、3日から「第6回台湾李登輝学校研修団」、と いう日程になっていますが、これ…
-
「正論」での周英明氏追悼文 [日刊「房日新聞」 古市 一雄]
先般1月14日に催した「伊藤潔先生を偲ぶ会」の折、許世楷・駐日台湾大使をはじめ20名 の有縁の方々からお言葉を…
-
修学旅行の誘致に「モニター制度」の導入を [東京都 S・A]
−真の交流基盤を作るために 1月18日付の本誌(第444号)に、宮城県の読者からの「台湾への修学旅行誘致運動…
-
台湾新幹線 まずは安全運行の実績作りだ [読売新聞 社説]
台湾新幹線 まずは安全運行の実績作りだ 【1月21日付 読売新聞「社説」】 安全な運行システムを確立して欲し…
-
台湾新幹線、トラブル続出で試験営業運転延長 [青森李登輝友の会 中西 功]
【1月16日付 ブログ「青森日台交流会」より】 ■http://shukuei.blog19.fc2.com/…
-
世界一親日国家への無策 [神奈川李登輝友の会 石川 公弘]
外登証や運転免許証の国籍欄を「台湾」に 【1月18日付 ブログ「台湾春秋」より】 ■http://blogs.…
-
米国フリーダムハウスが台湾の民主化を高く評価
【1月19日付 台湾週報】 1月17日、世界的権威のある米国の人権組織「フリーダムハウス」が「2007年世界…
-
【自由時報】韓国の外登証で台湾人の国籍が変更 [青森李登輝友の会 中西 功]
中国の圧力に屈服して「taiwan」から「china(taiwan)」へ変更 【1月17日 青森日台交流会ブロ…
-
1月27日(土)、青森李登輝友の会・青森日台交流会がDVD鑑賞会と合同新年会
DVD鑑賞は台湾テレビ制作の「台湾民主化之路」(日本語字幕) 青森李登輝友の会&青森日台交流会合同 「『台湾民…
-
中国政府の修学旅行誘致は台湾よりも大規模に展開
台湾の教育部はコメントを発表して朝日新聞に反論 1月18日付の本誌第444号に、1月15日付の朝日新聞が、日…