カテゴリー: 日台共栄
- 
			![8月31日(金)、福岡県大川市で「台湾交流会」を開催!![参加費無料]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-1073956_960_720.jpg) 8月31日(金)、福岡県大川市で「台湾交流会」を開催!![参加費無料]姉妹都市交流をめざして大矢野支部長と川野副議長が講演、交流パーティも開催 福岡県大川市といえば、家具で有名な… 
- 
			 9月30日(日)、憲法学の権威、李鴻禧先生を講師に第3回台湾主権記念会を開催演題「国際法における台湾の位置づけ」(使用言語:日本語 参加費:無料) 台湾主権の新たな挑戦 〜第3回台湾主… 
- 
			![台湾にも烈士と烈女がいる [宮崎 正弘]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/mountain-941584_960_720.jpg) 台湾にも烈士と烈女がいる [宮崎 正弘]評論家で本会理事の宮崎正弘氏が「週刊朝日」に、李英和氏(関西大学経済学部教授) とともに「China&Kore… 
- 
			 9月2日(日)、本会の兵庫県支部が設立、金美齢先生を講師に記念講演会!演題「日台関係、日本に期待すること」 【要事前申込】 来る9月2日(日)、本会16番目の支部… 
- 
			 薛格芳さんが8月15日の「第21回戦歿者追悼中央国民集会い」に登壇堀江正夫氏、三好達氏、古屋圭司氏、東中野修道氏などと共に提言 毎年8月15日、靖国神社参道に大きなテントを張… 
- 
			 謝雅梅さんが「R25」で台湾の親日について大いに語る「一過性の流行ではなく、親日感情は昔から繋がっているんです」 25歳以下の男性読者を対象に無料配布されている… 
- 
			 月刊「MOKU」で許世楷大使と金美齢さんが「祖国の独立!」と題して対談「MOKU」という月刊誌がある。その8月号で台北駐日経済文化代表処の許世楷代表 (台湾大使に相当)と評論家で前… 
- 
			 内田勝久前大使の通夜は本日午後6時から青山葬儀所で。告別式は明日午後1時。前交流協会台北所長の内田勝久氏の告別式は8月8日 【8月2日 Radio Taiwan Internation… 
- 
			![【新刊紹介】近藤綾・温浩邦『すぐ使える!トラベル台湾語』[評者:多田 恵]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/tofu-1204639_960_720.jpg) 【新刊紹介】近藤綾・温浩邦『すぐ使える!トラベル台湾語』[評者:多田 恵]■著者 近藤綾・温浩邦 ■書名 すぐ使える!トラベル台湾語 ■版元 日中出版 http://www.nicch… 
- 
			 8月26日(日)、黄昭堂氏が「台湾の総統選挙について」講演【参加費:無料】台湾の行方を決める総統選挙 来春3月22日に行われる台湾の総統選挙は、台湾の命運を決する選挙になりそうです。…