投稿者: 愛知李登輝友の会
-
One China Policyを終結させる「台湾国際団結法案」
One China Policyを終結させる「台湾国際団結法案」 以下のTaiwan Voiceサイトから完全…
-
米国が台湾に480億円の軍事支援、国防権限法に基づき初の武器無償供与
米国のバイデン政権は7月28日、台湾への約3億4500万ドル(約480億円)の軍事支援の無償供与を発表した。…
-
台北日本人学校が李登輝元総統の少年時代の物語を取り入れ道徳副読本を作成
台湾・台北市の天母(士林区中山北路6段)にある台北日本人学校(台北市日僑学校)は、小学部と中学部からなる生徒…
-
突然の外相解任から見る中国の権力闘争の行方 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2023年7月26日号】https://www.m…
-
日台のさらなる教育交流の深化をめざし「台日大学学長フォーラム」が開催
日本から台湾の大学に留学するケースが増えている。 文部科学省の調査によれば「OECD、ユネスコ、米国国際教…
-
「秦剛解任の裏」
「秦剛解任の裏」 以下のTaiwan Voiceサイトから完全な解説と動画を購読できます。 https://d…
-
7月30日、本会近畿ブロックが井上和彦氏を講師に李元総統生誕100周年記念講演会
*本会ホームページでもご案内http://www.ritouki.jp/index.php/info/2023…
-
日台与党の外交・防衛政策の責任者により第4弾「与党版2+2」を開催
7月27日、日台与党の自民党と民進党が外交・防衛政策責任者による第4弾「外務・防衛2プラス2」会合を自民党本…
-
【NEWS】8月27日、在日台湾同郷会が福和会との交流晩餐会
「台湾の声」【NEWS】8月27日、在日台湾同郷会が福和会との交流晩餐会 台湾の声ニュース2023.7.25 …
-
【祝】 佐渡市と高雄市が「友好交流協定」を締結
佐渡出身で台湾製糖社長や農林大臣などをつとめた山本悌二郎(やまもと・ていじろう)の銅像は、『蕃童(山童吹笛)…