日台漁業協議が年内にも再開!

玄葉光一郎・外務大臣の10月5日のメッセージに、台湾の外交部が翌6日に「日本の考え
に同意する」と応じるプレスリリースを発表、「漁業協議で具体的成果が出るよう共に努
力したい」と表明した。

 その6日、日本政府が「台湾との漁業協議を年内に再開する方針を決めた」ことを読売新
聞や日経新聞など複数のメディアが伝えている。時事通信も「日本と台湾の協議が近く再
開する見通しとなった。外務省幹部が7日、明らかにした」と報じた。

 いよいよ日台漁業協議が動き出す。第16回協議は2009(平成21)年2月26日・27日に台北
で開かれているので、再開されれば3年ぶりとなり、今度は東京で開催となる。

 中国は2005年7月29日に東京で開かれた第15回協議の直前、「日本が台湾との漁業紛争を
理由に『一つの中国』の原則に違反するいかなる活動を行うことにも、強く反対する」
と、日台分断を狙った発言をして協議に反対したことがある。

 今回も同様の発言をして邪魔をしてくるだろうが、日本も台湾も中国の内政干渉を毅然
とはねかえして交渉に臨み、漁業協定の締結まで持ち込んでもらいたいものだ。


日台漁業協議、再開へ 尖閣周辺での操業巡り
【読売新聞:2012年10月7日】

 政府は、2009年2月以降中断している台湾との漁業協議を年内に再開する方針を決めた。

 複数の政府関係者が6日、明らかにした。尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での操業ルール
を主な交渉テーマとする。尖閣の領有権問題とは切り離して交渉を行い、漁業協定の締結
につなげたい考えだ。日本側としては、台湾との関係改善を急ぐことで、尖閣問題をめぐ
って目立ち始めた中国と台湾の連携をけん制する狙いもある。

 日本の対台湾交流窓口である交流協会の今井正理事長が9月25日に訪台した際、楊進添外
交部長(外相)に提案。台湾側も再開を強く希望したという。日台間には現在、漁業協定
がなく、日本の排他的経済水域(EEZ)内で操業する台湾漁船は、取り締まりの対象と
なる。1971年に台湾が尖閣の領有権を主張して以降、日本は取り締まりを強化しており、
尖閣近海を「伝統的漁場」とする台湾は不満を募らせてきた。


【日本李登輝友の会:取り扱い本・DVDなど】 内容紹介 ⇒ http://www.ritouki.jp/

● 「ありがとう台湾オリジナルTシャツ」お申し込み *在庫切れ:緑・M、L、LL 白・LL
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0097.reg
  *詳細は本会HPに掲載↓
  http://www.ritouki.jp/news/distribution/t-shirts.html

● 『台湾歌壇』(第17集) お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0123.reg

● 友愛グループ機関誌『友愛』(第1号〜第12号)お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0082.reg

● 廖継思著『いつも一年生』お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0075.reg


◆ 日本李登輝友の会「入会のご案内」

  入会案内 http://www.ritouki.jp/guidance.html
  入会お申し込みフォーム http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0005.reg


◆ メールマガジン「日台共栄」

  日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の
  会の活動情報とともに配信する、日本李登輝友の会の公式メルマガ。

● 発 行:日本李登輝友の会(小田村四郎会長)
      〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
      TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
      E-mail:info@ritouki.jp ホームページ:http://www.ritouki.jp/

● 事務局:午前10時〜午後6時(土・日・祝日は休み)

● 振込先: 銀行口座
      みずほ銀行 本郷支店 普通 2750564
      日本李登輝友の会 事務局長 柚原正敬
       (ニホンリトウキトモノカイ ジムキョクチョウ ユハラマサタカ)

      郵便振替口座
       加入者名:日本李登輝友の会
       口座番号:0110−4−609117



投稿日

カテゴリー:

投稿者: