年: 2008年
-
「総統選」以後−「台湾人民の勝利」の意味は[元駐タイ大使・岡崎 久彦]
李登輝前総統が「『中台統一』加速はない」と指摘 今朝の産経新聞は第1面のトップ記事で「『中台統一』加速はない…
-
台湾の総統選挙について、日本の有識者による記者会見が開催
【3月24日 台湾週報】 台湾の「第12代総統・副総統選挙」は3月22日に投開票が行われ、同日夜、中国国民 …
-
【分析】台湾総統選挙結果
【3月24日 メールマガジン「台湾の声」】 台湾の…
-
中国国民党が圧勝した台湾の行方
台湾の課題は中国国民党の台湾化と改革のエネルギーの蓄積 3月22日夕刻、本会が主催した「台湾総統選挙見学ツア…
-
台湾総統選 馬候補の北京五輪ボイコット発言が波紋
【3月19日 毎日新聞Web版】 【台北・庄司哲也】中国チベット自治区などで発生している暴動を巡り、台湾総統…
-
中国の「植民地支配」は許されない [日本会議 国民運動関連情報]
【3月19日 日本会議 国民運動関連情報 通巻第264号】 日本会議事務総局 担当:江崎道朗 アドレス me@…
-
台北へのセンチメンタル・ジャー二一-速水和彦氏のことなど(3)[立石昭三]
台湾では今でも尊敬されている日本人が少なくない。先般、本誌でも鳥居信平(とり い のぶへい)について紹介した平…
-
ドキュメンタリー映画「風を聴く〜台湾・九[イ分]物語〜」
台北から東へ30キロに位置する九[イ分]は、今やすっかり台湾を代表する観光地に なったが、かつては金鉱で栄えた…
-
本日昼、草莽全国地方議員の会らがチベット問題で緊急抗議行動
チベット人の独立・自由を支援する緊急抗議行動 期 日 平成20年3月20日(木・祝)12時30分 集 合 三河…
-
陳水扁総統が「カイロ宣言」は署名がないニセモノと喝破
台湾問題を誤解する根底に「カイロ宣言」(1943年11月27日)がある。 「同盟国の目的は、千九百四年の第一…