タグ: 防衛大臣
-
安倍元総理が12月1日に「新時代の台日関係」と題してオンライン台湾講演
高市早苗・衆議院議員が自民党総裁選で大善戦した理由は、安全保障について、軍事費を増額して敵基地攻撃能力を獲得…
-
中国が「頑迷な台湾独立分子」ブラックリストを公表
中国国務院の台湾事務弁公室は昨年11月18日、「台湾独立分子や資金面の支援者らに対し、法に基づき打撃を与える…
-
【祝】 台湾から日本へ血中酸素濃度計1万台と酸素濃縮器1008台を寄贈
台湾の外交部は「日本の新型コロナウイルスの感染状況およびわが国の防疫のキャパシティを総合的に考慮した上で、日…
-
岸信夫防衛相が述べた英国最新鋭空母「クイーン・エリザベス」日本寄港の意義
岸信夫・防衛大臣は9月6日、山崎幸二・統合幕僚長(陸将)と山村浩・海上幕僚長 (海将)らを伴い、9月4日に日…
-
防衛省が「日・太平洋島嶼国国防大臣会合(JPIDD)」を初開催
防衛省は9月2日、太平洋島島嶼国家の国防大臣や太平洋島嶼国家と関係の深い米国、英国、フランスなどの局長級実務…
-
日台間の防衛対話を 渡辺金三(前日台交流協会台北事務所防衛担当主任)
昨日の産経新聞の1面トップは、オリンピックで空手とレスリングで日本選手が金メダルを取ったことではなく、この5…
-
【黄 文雄】日本人が共有すべき「台湾の次は沖縄」という危機感
【黄 文雄】日本人が共有すべき「台湾の次は沖縄」という危機感 【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・…
-
日本人が共有すべき「台湾の次は沖縄」という危機感 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2021年7月7日】 *原題は「中国の台湾・尖閣侵…
-
中山泰秀・防衛大臣への全台連感謝メッセージが台湾でも話題に
昨日の本誌で、防衛省の中山泰秀(なかやま・やすひで)副大臣が6月28日、米国のハドソン研究所が主催する討論会…
-
中山泰秀・防衛副大臣がハドソン研究所の講演で「台湾は兄弟であり家族」と明言
防衛省の中山泰秀(なかやま・やすひで)副大臣は6月28日、米国のハドソン研究所が主催する討論会において講演し…