タグ: 観光
-
宮城県が台湾からの修学旅行誘致を強化!
本会の機関誌「日台共栄」5月号でも掲載しているように、修学旅行先に台湾を選択する高校が 大幅に増えて20,82…
-
伊豆半島の首長ら15人が澎湖島を訪問し陳光復県長と交流
5月24日、佃弘巳・伊東市長や菊池豊・伊豆市長など静岡県伊豆半島内にある各市町の首長ら15 人が澎湖県を訪問、…
-
【宮脇淳子先生大阪講演会】戦後70年、改めて東アジアを考える
【宮脇淳子先生大阪講演会】戦後70年、改めて東アジアを考える ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 1…
-
京急が台湾鉄路との友好鉄道協定締結を記念して「台鉄弁当」を5月24日に販売
駅弁の人気が高い。東京だと小田急デパートや京王デパートでもよく駅弁フェアを開いている。 最近では台湾の「台鉄弁…
-
李登輝元総統に言葉にできないオーラを感じた台湾訪問 萩生田 光一(衆議院議員)
4月29日から自民党の国会議員でつくる日台若手議連(日本・台湾経済文化交流を促進する若手 議員の会)の岸信夫・…
-
江ノ電と平渓線がつなぐ日台交流PVが完成 まるやま もえる(映像作家・ライター)
黒部峡谷鉄道と阿里山森林鉄道が姉妹提携したのは2年前の2013年4月20日だった。その直後の4 月23日、江ノ…
-
【はるかなり台湾】台中市内にある李総統が揮亳したもの
【はるかなり台湾】台中市内にある李総統が揮亳したもの …
-
台中市内にある李総統が揮亳したもの 喜早 天海(日本と台湾の懸け橋になる会世話人)
台湾・台中市にお住まいで「日本と台湾の懸け橋になる会世話人」の喜早天海(きそう・たかひ ろ)氏が「メルマガ『は…
-
第23回李登輝学校研修団:李登輝元総統と夕食会も! 定員まであと数名!
*奇美博物館では許文龍先生(奇美実業創立者)の特別講義を予定し、蔡焜燦先生(李登輝民主協 会名誉会長、「台湾…
-
第23回李登輝学校研修団のご案内 李登輝元総統と夕食会も!【5月15日〜19日】
*奇美博物館では許文龍先生(奇美実業創立者)の特別講義を予定し、蔡焜燦先生(李登輝民主協 会名誉会長、「台湾…