タグ: 花蓮
-
昨日、機関誌『日台共栄』6月号(第41号)を発送
日本李登輝友の会は昨日(6月18日)、機関誌『日台共栄』6月号を会員の皆さまに発送しました。 今号では、上に…
-
【祝】 放射線医学総合研究所と花蓮慈済医院が重粒子線治療研究や医療協力に関する覚書を締結
6月11日、放射線医学総合研究所(千葉市稲毛区)と花蓮慈済医院(花蓮市)が癌の重粒子線治療などにおける研究や医…
-
【祝】 愛媛県立医療技術大学と高雄医学大学が「学術交流協定」を締結
去る6月6日、愛媛県立医療技術大学と高雄医学大学が学生交流などを目的とする「学術交流協定」を締結し、高雄医学大…
-
本日15時、本会千葉県支部が片倉佳史氏を講師に講演会
本会千葉県支部(嶋田敦子支部長)は本日午後、東京都内で総会(第12期)を開き、続いて台湾在住のライターで「台湾…
-
台湾青年の68%が中国の侵攻に抵抗すると答え、中国との再統一支持は1.5%
台湾民意教育基金会が4月23日に発表した最新の世論調査によれば、中国による台湾侵攻の可能性は「ない」と考える人…
-
花蓮縣・舞鶴の台湾コーヒー物語 加藤 秀彦(台湾の声編集部)
【台湾の声:2018年4月24日】 震災支援も兼ねて、旅行先に花蓮を考えている方もいるのではないでしょうか。…
-
【読者反響】「台湾のコーヒー物語」
【読者反響】「台湾のコーヒー物語」 台湾の声編集部 加藤秀彦様 台南在住の伝田と申します。 お世話になっており…
-
花蓮縣・舞鶴の台湾コーヒー物語
「台湾の声」花蓮縣・舞鶴の台湾コーヒー物語 台湾の声編集部 加藤秀彦 震災支援も兼ねて、旅行先に花蓮を考えて…
-
李登輝元総統が心血注ぐ「台湾和牛」、今月末にもテーブルへ
台湾を豊かにしたいという一念で何事も手掛けられてきたのが、李登輝元総統だ。その夢の一つが台湾和牛による美味しい…
-
【ちょっとディープな台湾旅】花蓮旅行で寄りたいB級グルメのお店3選
【ちょっとディープな台湾旅】花蓮旅行で寄りたいB級グルメのお店3選 台湾の声編集部 加藤秀彦 花蓮の地震では…