タグ: 福岡
-
【祝】 鹿児島銀行が台湾に「台北駐在員事務所」を開設
本年、創業140年を迎える鹿児島県と宮崎県を基盤とする鹿児島銀行が3月8日、台北市信義区のオフィスビル交易広場…
-
北九州空港の利用者は台湾線就航で急伸し開港初の170万人を突破!
1月16日、日本政府観光局(JNTO)は「訪日外客数(2018 年12 月および年間推計値)」を発表し「201…
-
2月24日、日台交流をすすめる会が田村秀男氏と陳忠正氏を講師に「日台交流の夕べ」
2018年8月20日、マレーシアのマハティール首相は北京で「我々は新たな植民地主義が生じる状況を望んでいない」…
-
【2月24日・熊本】「日台交流の夕べ」
【2月24日・熊本】「日台交流の夕べ」 2018年8月20日、マレーシアのマハティール首相は北京で「我々は新…
-
2月24日、日台交流をすすめる会が田村秀男氏と陳忠正氏を講師に「日台交流の夕べ」
2018年8月20日、マレーシアのマハティール首相は北京で「我々は新たな植民地主義が生じる状況を望んでいない」…
-
液晶ガラス再利用への道を拓いた日本とゆかり深い新竹市の「春池ガラス実業」
日本と台湾の自治体同士で姉妹都市や友好都市など都市間提携は2012年より急増していますが、この先駆をなしたのが…
-
エバー空港が名古屋、青森、松山を定期便化し、遠東空港が秋田に定期チャーター便
来年6月、エバー航空が桃園国際空港と愛知県の中部国際空港を結ぶ国際定期便を運航すると発表し、愛媛県も来年7月か…
-
【祝】 富山マラソンと澎湖の菊島澎湖離島横断マラソンが「姉妹レース」を提携
富山マラソンは2015年11月が第1回というから、今年で4回目というまだ新しいマラソン大会だ。びわ湖毎日マラソ…
-
米国務省が米国在台湾協会の警備として海兵隊配備の見送りを発表
シンガポールのセントーサ島で米朝会談が開かれた本年6月12日、台湾では台北市内湖区に、総額2億5000万ドル(…
-
台湾旅行法を制定した米国ワシントンで米台の政府高官や議長が会談
トランプ大統領は去る3月16日、サインしなくても自動的に成立する「台湾旅行法」に敢えてサインすることによってこ…