タグ: 産経新聞
-

【祝】 茨城・笠間市が台北市内に「台湾交流事務所」を開設
茨城県の笠間(かさま)市が8月23日、外国人観光客誘客の推進や交流人口の拡大、地域経済の活性化を目指して台北市…
-

【産経主張】台湾に断交圧力 地域の安定損なう動きだ
【産経主張】台湾に断交圧力 地域の安定損なう動きだ 2018.8.24 産経新聞 中国が、中米エルサルバドル…
-

米国国務省が台湾とエルサドバトルの断交に「深い遺憾」を表明
中国と国交を樹立すると同時に「台湾関係法」を制定した米国は、やはりエルサドバトル共和国が台湾と断交して中国と国…
-

台湾と棚田交流を続ける岡山の英田上山棚田団が台湾などから農業研究者を受け入れ
日本と台湾の間では姉妹都市や友好交流都市などの都市間提携をはじめ、姉妹校や姉妹駅、博物館、動物園などさまざまな…
-

終戦記念日を迎え、戦後73年の日台関係を考える 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」第248号:2018年8 月15日】http://w…
-

日本台湾交流協会が台湾の慰安婦像設置に申し入れ
8月14日、台湾で初めての慰安婦像が台南市の観光名所「林百貨」の向かいに設置され、除幕式が行われた。 中央通…
-

中国から不正資金の疑いで中華統一促進党党首の自宅などを家宅捜索し事情聴取
報道によれば、台北地検は8月7日、中国との統一を主張する政治団体「中華統一促進党」が中国から不正に政治資金を得…
-

【黄 文雄】日台の絆を悪用して台湾人になりすます中国人
【黄 文雄】日台の絆を悪用して台湾人になりすます中国人 黄 文雄(文明史家) 【黄文雄の…
-

日台の絆を悪用して台湾人になりすます中国人 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」第245号:2018年7月24日】http://ww…
-

明日発売の月刊「HANADA」9月号が李元総統の沖縄ご講話と「『老台北』一周忌に寄せて」を掲載
月刊「HANADA」9月号は「9月酷暑号」と銘打ち、明日(7月26日)発売だ。 総力大特集は「朝日も野党も要…