タグ: 林佳龍
-
台湾鉄道タロコ号の事故に対する台湾政府の対応について
台湾鉄道タロコ号の事故に対する台湾政府の対応について 台湾独…
-
李登輝元総統の誕生日を期し台湾智庫が「李登輝學研討會」を開催
明日1月15日は昨年亡くなられた李登輝元総統の誕生日です。1923年のお生まれですから、ご存命であれば満98…
-
台湾立法院が中華航空改名と台湾パスポートの認知度向上を求める議案を可決
本誌でも取り上げてきたチャイナエアライン(中華航空)の改名問題で、去る7月22日、立法院が「チャイナエアライ…
-
台湾で中華航空の改名問題からパスポートまで台湾正名運動が再燃
台湾で中華航空の改名問題からパスポートまで台湾正名運動が再燃 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より…
-
台湾で中華航空の改名問題からパスポートまで台湾正名運動が再燃
武漢肺炎を封じ込めている台湾は、4月から台湾で生産したマスクを各国に寄贈し始めた。その輸送手段として使用して…
-
チャイナエアラインの改称とパスポートの「CHINA」削除という提案
台湾の中華航空(チャイナエアライン China Airlines)は、世界29の国と地域の160都市に就航し…
-
【祝】 新東名高速道路の清水パーキングエリアと台中市・清水サービスエリアが「姉妹提携協定」を締結
静岡県には清水(しみず)市があり、市内清水区を通る新東名高速道路には清水パーキングエリア(PA)がある。一方、…
-
【祝】 いすゞ自動車と台中市が「投資戦略提携協定」を締結
1月6日、トラックやバスの商用車メーカーのいすゞ自動車と台中市が「投資戦略提携協定」を締結したそうです。中央通…
-
蘇貞昌・行政院長が台湾高速鉄路の「屏東延伸」を発表 宜蘭延伸も計画中
現在、台北市の南港駅から高雄市の左営駅までの345kmを最高速度300kmで走る台湾高速鉄路(台湾新幹線)の開…
-
【祝】 青い森鉄道と台湾鉄路縦貫線(台中〜高雄間)が「姉妹鉄道協定」を締結
7月22日、岩手県との境にある青森県三戸町(さんのへまち)の目時(めとき)駅と青森駅を結ぶ青い森鉄道と台湾交通…