タグ: 昭和
-

李登輝元総統の沖縄訪問【総集編(上)】
李登輝元総統が4回目の訪日の地に選んだのは沖縄だった。初めての訪問だったが、 台湾に親近感を持つ沖縄の人々が暖…
-

9月29日(月)、台湾協会が多田恵氏を講師に講演会
演題は「知られざる台湾の真実−台湾語運動から見る台湾社会」 講演会開催のご案内 ご出席希望の方は、事務局宛お…
-
![武蔵村山市では前住所地が「台湾」に [武蔵村山市議 天目石要一郎]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/drawbridge-651870_960_720.jpg)
武蔵村山市では前住所地が「台湾」に [武蔵村山市議 天目石要一郎]
武蔵村山市議会の天目石です。台湾の前住所地表記を認めるという5月30日の東京都 の通達を受けて、この9月議会で…
-

日米安保条約を容認する馬英九総統の「尖閣=中華民国領土」という謬論
昨日、台湾の馬英九総統が日本人記者団を前に、持論である尖閣諸島の中華民国領土 論をぶち上げた上で、「日台双方が…
-

10月4日(土)、台湾研究フォーラムが喜安幸夫氏を講師に第114回定例会
演題は「中国が崩壊する日はいつか−五輪と万博の後の中国」 台湾研究フォーラム(台湾研究論壇)第114回定例会 …
-

9月14日(日)、シンポ「どうなる日台関係!」【申込締切:9月9日】
岡崎久彦・黄文雄・櫻井よしこ・田久保忠衛・林建良の各氏が登壇 3月の総統選挙で国民党の馬英九氏が圧勝し、5月…
-
![台湾人と靖国神社 [中国語講師 劉 美香]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/shifen-waterfall-706305_960_720.jpg)
台湾人と靖国神社 [中国語講師 劉 美香]
台湾の人々にとって、いまだに靖国神社は遠い存在かもしれない。日本人として大東 亜戦争を戦った台湾の人々に対して…
-

9月14日(日)、シンポ「どうなる日台関係!」の基調講演は楊永明氏!
岡崎久彦・黄文雄・櫻井よしこ・田久保忠衛・林建良の各氏も登壇 3月の総統選挙で国民党の馬英九氏が圧勝し、5月…
-

8月30日(土)、士気の集い・青年部が高森明勅氏を講師に講演会
先の大戦より63年。日本において、戦後語られてきた終戦とは何だったのだろうか? 既存のメディアや教科書を通じ…
-

8月30日(土)、鎌倉の教育を良くする会が富岡幸一郎氏を講師に講演会
演題は「躍動する生命の冒険を!「日本人の再建」 今の危機とは、私達自身そして我が国の生命力の衰退です。他者へ…