タグ: 昭和
-
![マッカーサーいわく、「台湾は日本の一部である」[田中 秀雄]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/crab-257863_960_720.jpg)
マッカーサーいわく、「台湾は日本の一部である」[田中 秀雄]
本日の「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」で、本誌でもその著書『石原莞爾の時代』 と『石原莞爾と小澤開作』(いず…
-
![台湾の新幹線「台湾高速鉄路」:建設の経緯と現状(下) [片瀬 潜]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/cherry-blossoms-958839_960_720.jpg)
台湾の新幹線「台湾高速鉄路」:建設の経緯と現状(下) [片瀬 潜]
2005年10月の開業予定が遅れに遅れ、2007年1月15日にようやく板橋−左営間で正式 開業した台湾版新幹線…
-
![台湾の新幹線「台湾高速鉄路」:建設の経緯と現状(上) [片瀬 潜]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/station-654711_960_720.jpg)
台湾の新幹線「台湾高速鉄路」:建設の経緯と現状(上) [片瀬 潜]
2005年10月の開業予定が遅れに遅れ、2007年1月15日にようやく板橋−左営間で正式 開業した台湾版新幹線…
-

12月14日(日)、岐阜李登輝友の会が林建良氏を講師に日台新時代フォーラム
演題は「日本よ、こんな中国とつきあえるか?」 岐阜県支部(村上俊英支部長)は本年4月26日、本会17番目の支…
-

12月14日(日)、岐阜李登輝友の会が林建良氏を講師に講演会
岐阜県支部(村上俊英支部長)は本年4月26日、本会17番目の支部として設立され、 設立総会には野田聖子・衆院議…
-

【住民票正名】石川県議会で「台湾」明記を確認、市町村に公文書で回答も!
日本李登輝友の会では台湾正名運動の一環として、台湾からの転入・台湾への転出の 際、住民基本台帳(住民票)の表記…
-

ドキュメンタリー映画「逍遥日記」のホームページが完成
11月29日:大阪、11月30日:神戸で上映 このほど、初めて監督したドキュメンタリー映画「逍遥日記」のホー…
-

10月4日(土)、台湾研究フォーラムが喜安幸夫氏を講師に第114回定例会
演題は「中国が崩壊する日はいつか−五輪と万博の後の中国」 台湾研究フォーラム(台湾研究論壇)第114回定例会 …
-

座間市長に遠藤正弘氏(李登輝学校研修団1期生)が当選!
益田市の福原慎太郎市長に続き李登輝学校研修団出身者は2人目の快挙 去る9月21日に投開票が行われた神奈川県座…
-

明日(月)14時、台湾協会が多田恵氏を講師に講演会
演題は「知られざる台湾の真実−台湾語運動から見る台湾社会」 ご出席希望の方は、事務局宛お申し込み下さい。なお…