講演会開催のご案内
ご出席希望の方は、事務局宛お申し込み下さい。なお、非会員の方も会員のご紹介が
あれば受付け致します。
記
■日 時 平成20年9月29日(月)午後2時-4時
■場 所 糖業会館二階会議室
東京都千代田区有楽町1-9-3 TEL:03-3215-0661
【交通】JR有楽町駅下車・日比谷口より徒歩3分
地下鉄(千代田線・三田線)日比谷駅下車3分
■申 込 み はがき、または電話・FAX【締切:9月18日】
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-29-6 台湾協会
電話:03-3200-8116 FAX:03-3200-8180
■講師紹介 昭和47年、東京出身。召集され台湾で終戦を迎えた母方の祖父から台湾に
ついて聞いて育つ。
台湾出身で戦後の東京の語学教育で名を馳せた王育徳先生の教材に感銘を
受け、東京大学大学院言語学科で台湾語を研究。
現在、桜美林大学などで言語学・中国語学を教えると同時に、目白大学エ
クステンションセンター、東京台湾教会で台湾語講座を担当。言語学を基
礎に、台湾語、客家語など多岐にわたる言語を対象に研究し注目を浴びて
いる少壮気鋭の学者である。同時にそれに止まらず、東アジアの政治社会
に関心を広げ、「日本李登輝友の会」の主要メンバーとしての活動もして
いる。ほかに、日本台湾語メーリングリスト・客家譜教室幹事も務める。
執筆活動は多岐にわたる。
*多田恵氏は本会理事(青年部担当)です。(編集部)
■主 催 台湾教会
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-29-6
TEL:03-3200-8116〜7 FAX:03-3200-8180
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●本誌の転載転送を歓迎
台湾問題への認識を深め、本会などの活動をより多くの方々にご理解いただきたく、
本誌の転載転送を歓迎します。また、本誌へのご意見・ご感想はバックナンバーの
「このメルマガへのコメント」にお願いします。
■http://www.melma.com/backnumber_100557/
●日本李登輝友の会へのご入会−入会申し込みフォームをお使いください
本会へのご入会申し込みフォームをホームページに設けています。これでお手軽にご
入会申し込みができますのでご利用ください。
■ご入会申し込み http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0005.reg
●本誌が届かなくなった方は【解除→再登録】の手続きを
本誌がいつの間にか届かなくなっていたという方が少なくありません。通常は週に3
回以上発行しています。購読を解除したわけでもないのに届かなくなったという場合
は、いったん購読を解除し、それから再登録をお願いします。
1)解除手続き http://melma.com/contents/taikai/
「メールマガジン日台共栄」のマガジンIDは「00100557」
2)メルマ!事務局から「メールマガジン解除完了のお知らせ」が届く。
3)本会ホームページのメールマガジン欄「購読お申し込み」から申し込む。
ホームページ:http://www.ritouki.jp/
4)メルマ!事務局から本登録を完了させる「メールマガジン登録のご確認」が届く。
5)本登録。
6)メルマ!事務局から「メールマガジン登録完了のお知らせ」が届いて完了!
日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の会
の活動情報とともに配信するメールマガジン。
●マガジン名:メルマガ「日台共栄」
●発 行:日本李登輝友の会(小田村四郎会長)
●編集発行人:柚原正敬