タグ: 文部科学省
-
私の歴史認識を大転換させた台湾との出合い(1) [元高校教諭 石部勝彦]
「台湾に出合って初めて日本を知った」というケースが、日台関係に関わる人々の中 には少なくない。台湾というフィル…
-
李登輝元総統が9月23日に沖縄・琉球大学で講演!
テーマは「日本文化」 昨晩、李登輝元総統が9月に沖縄の琉球大学で講演されるというニュースが駆け巡っ た。読売…
-
竹島の領有記述問題で現れた小沢一郎・民主党代表の衰え
日本固有の領土である尖閣諸島をめぐって、政府の弱腰に対して文部科学省が一歩踏 み込んだ見解を示した。 日本政…
-
ドキュメンタリー映画「風を聴く〜台湾・九[イ分]物語〜」
台北から東へ30キロに位置する九[イ分]は、今やすっかり台湾を代表する観光地に なったが、かつては金鉱で栄えた…
-
中国の圧力を上回る国民世論の圧力を外務省中国課に![永山 英樹]
【2月13日 永山英樹氏ブログ「台湾は日本の生命線!」】 http://mamoretaiwan.blog10…
-
外務省に国民集会の決議文を手交し、ホームページ問題などで申し入れ
先にお伝えしましたように、一昨日の2月5日、「台湾は中国領ではない─2・3『偽造 地図を追放せよ!』緊急国民集…
-
2・3「偽造地図を追放せよ!」緊急国民集会で「決議文」を採択
本日、外務省と会見し福田首相など関係大臣へ決議文を手交 2・3「偽造地図を追放せよ!」緊急国民集会において全…
-
2・3「偽造地図を追放せよ!」緊急国民集会速報
【2月3日 メールマガジン「台湾の声」】 本日、東京の文京区民センターで開かれた集会には、大雪のなか約100…
-
さらに発見!中国監修の偽造地球儀−学研、タカラだけではなかった
学研地球儀問題で、これは「地球偽」と呼ぶべきだという提案もいただいた。なるほ ど!と唸っていたら、またまた「地…
-
タカラトミーも同様の地球儀販売を中止!!
中学生が使用する地図帳も外務省のホームページも台湾を中国領土と記載!! ■タカラトミーは9割を中国で生産 学…